県政HOTニュース

 


県政HOTニュース

「シェフェスタin奈良」開催

県政HOTニュース
▲オープニングセレモニーのようす

 9月18日~27日、奈良公園登大路園地で、県内最大級の「食」のイベント「奈良フードフェスティバル2015 シェフェスタin奈良」が開催されました。
 「奈良フードフェスティバル」は、奈良県産食材のPRや、レストランのシェフと生産者との交流を目的とするイベントで、今年で7回目の開催となります。
 18日の夕方には、荒井正吾奈良県知事や、奈良フードフェスティバル実行委員長の門上武司(かどかみ たけし)さんをはじめ、実行委員らの出席のもと、オープニングセレモニーが開かれました。
 また期間中は、県内外のシェフが日替わりで県産食材を用いた料理を提供する「シェフズキッチン」や、県産食材を使った本格ピッツァを提供する「青空ピッツァ」、野菜や農産加工品、パンやスイーツなどを販売する「マルシェ」などが設けられ、県内外からの多くの来場者が奈良の食を楽しみました。


県政HOTニュース
▲多くの来場者が美味しい料理を味わいました
問 県マーケティング課
tel 0742-27-7401
fax 0742-26-6211


第1回・第2回 地域フォーラム開催
県政HOTニュース
▲第1回のようす
大和高田市長、御所市長、香芝市長、広陵町長が参加されました

 9月22日、地域フォーラムが、第1回は御所市アザレアホールで、第2回は三郷町文化センターで開かれました。
 今回は、テーマ1「健康・医療・介護」、テーマ2「協働と連携のまちづくり・奈良モデル」で、荒井知事、市長・町長、テーマにおける専門家(県立医科大学教授今村知明(ともあき)さん、大阪市立大学大学院准教授嘉名光市(かな こういち)さん)がパネルディスカッション形式で意見交換を行いました。

 テーマ1では、地域で保健師等の専門職を確保することの重要性や健康づくりへの県民一人ひとりの意識向上の必要性などについての意見がありました。
 テーマ2では、県と市町村が連携して課題に取り組んでいく奈良モデルは今までにない新たな形であり、今後は県と市町村だけでなく、市町村間の連携を進めることが大事であるなどの意見がありました。

県政HOTニュース
▲第2回のようす
三郷町長、上牧町長、王寺町長、河合町長が参加されました
問 県政策推進課
tel 0742-27-8306
fax 0742-22-8012


2015 東アジア地方政府三農フォーラムに参加しました
 9月15日、東アジア地方政府会合関連フォーラムとして、韓国・忠清南道で開催された「農業・農村・農民のための地方政府への道」をテーマとした「2015東アジア地方政府三農フォーラム」に、荒井知事、中村県議会議長が出席しました。日本・中国・韓国の地方政府代表や農業の専門家が参加し、各国における農業に関する取り組み・考えについて話し合い、「都市と農村の共栄」や「農業所得の向上」などについて意見交換を行いました。
 荒井知事は「日本農業の課題と奈良県の農業」と題した基調講演を行い、県内農業の現状や農業振興に向けた取り組みについて発表するとともに、「今回のフォーラムの結果を東アジア地方政府会合において発表するなど、学んだことを奈良県農業の発展に生かしていきたい」と述べました。
県政HOTニュース
▲地方政府代表討論のようす
問 県国際課
tel 0742-27-5821
fax 0742-22-1260


奈良県障害者政策推進
トップフォーラム開催

 障害のある人が誇りをもって人生を歩むことができ、お互いに支えあう地域社会の実現を目指して「奈良県障害者政策推進トップフォーラム」が9月9日、奈良市内で開催されました。
 県の今後の障害者施策の取り組みについて意見交換を行う「障害者政策推進会議」と、障害者への理解を深める「障害者政策推進フォーラム」の二部構成で行われ、県内の経済、労働、教育、障害者の各団体、行政等の代表者約130人が参加しました。
 推進フォーラムでは、障害者雇用優良事業所として、株式会社CWSが知事表彰を受賞され、また、「障害者はたらく応援団なら」に新たに登録された2社に、登録証が交付されました。
 続いて、「精神障害のある人の雇用について」と題して、NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワークの田川精二(たがわ せいじ)代表理事による講演も行われました。

県政HOTニュース
▲田川代表理事の講演のようす

問 県障害福祉課
tel 0742-27-8514
fax 0742-22-1814


奈良県地方創生 有識者会議を開催

 奈良県の「地方創生」は、「住んで良し」「働いて良し」「訪れて良し」という3つを基本目標としています。
 「住んで良し」の目標は、全ての県民が健やかで安心してくらせるまちづくりを進めることです。「働いて良し」の目標は、脱ベッドタウンを図り、仕事の場を奈良でつくるため、産業興し、企業誘致などに取り組むことです。「訪れて良し」の目標は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け、観光・文化・スポーツの振興などに取り組み、奈良の魅力を発信することです。
 このような取り組みを「(仮称)奈良県地方創生総合戦略(骨子)」としてとりまとめ、9月8日に有識者会議を開催し、ご意見をいただきました。将来をしっかり見据えた目標と、それを達成するための具体的な事業などを盛り込み、地方創生総合戦略を策定します。

県政HOTニュース
▲奈良県地方創生有識者会議のようす

問 県政策推進課
tel 0742-27-8472
fax 0742-22-8012


※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら