トヨタ自動車(株)では、全国のトヨペット店と共同で、地域に根ざした社会貢献活動の一環として、毎年「ふれあいグリーンキャンペーン」を実施されています。
「人の心に緑の憩いを。」をスローガンに、全国各地のトヨペット店が各自治体に苗木を寄贈されています。
2019年6月4日(火曜日)奈良県庁において、44回目となる苗木の寄贈の寄贈式を行いました。

右から順に
・国土緑化推進機構 緑の大使 岡田 朋峰 さん(2019年ミス・インターナショナル日本代表)
・奈良トヨペット(株)代表取締役社長 菊池 武之祐 氏
・奈良県 村井副知事
・奈良トヨペットマスコットキャラクター チャウピー
奈良トヨペット(株)代表取締役社長 菊池様より、村井副知事に苗木を寄贈いただきました。
今回の苗木は、福島県産の「ふくしま」(ソメイヨシノ)です。
こちらの苗木は、奈良市にある県立野外活動センターに植樹される予定です。
また、マリーゴールドとサルビアの苗木あわせて3,500ポット以上の目録をいただきました。
続いて、緑の大使の岡田さんより「ふれあいグリーンキャンペーン」に対する国土緑化推進機構からの緑化メッセージをいただきました。
村井副知事からは、「奈良県では、『なら四季彩りの庭づくり』に取り組んでおり、県内50箇所以上で、植栽を通じた魅力ある庭づくりと美しい景観づくりを推進しています。
今回寄贈いただいた苗木についても、こういった取り組みに活用させていただきます。」とお礼を申し上げました。
寄贈式後、菊池様から同社の社会貢献活動についてご紹介いただきました。
同社では、信号のない横断歩道での停車を呼びかける啓発活動や、県内の幼稚園や保育所において、交通安全教室を開催されています。
また、遊びながら自動車に親しむプログラムとして、キッズカートを毎週日曜日に開催されています。
これら様々な年代への交通安全の啓発活動を通して、住みよいまちづくりに取り組んでいただいています。
このあと、奈良トヨペット(株)の県内3店舗においても、お客様に苗木のプレゼントを行うとのことでした。

今日の式典にきてくれたチャウピー
奈良トヨペット(株)マスコットキャラクターです。

式典に向けて準備運動に余念のないチャウピー。(おしりをふっています)

立派な苗木をいただきました!
この件に関するお問い合わせ先
奈良県庁環境政策課
きれいプロジェクト推進係
電話番号 0742-27-8663
(記事投稿者)
奈良県庁広報広聴課
報道係 森田、金田、東浦
電話番号 0742-27-8325