働く女性のミカタ


女性のための再就職支援講座 開催日:平成27年11月14日(土)・28日(土) 
 
 

働く女性のミカタ~これだけは知っておこう~
講師:  佐々木育子氏
    
弁護士・社会保険労務士           

 

 

 

 そろそろ働きたい・・・」と考えている女性に向けて、労働関係の法律や社会保険制度について弁護士の佐々木育子さんに解説していただきました。
佐々木さんは、勤務する法律事務所で育児休業を初めて取得した弁護士ということで、仕事と家庭の両立のコツもあわせてお話しいただきました。 

第1回:2015年11月14日(
土)14:00~16:00
「労働法や社会保険制度のはなし」

 男女間の処遇や賃金に格差があるため、女性の非正規雇用の増加で、女性が家計を支える世帯に貧困が集中している。このような社会状況の中で、
働く女性の処遇や賃金が保障されるためには、身を守る法律や制度に関する知識が必要です。
 そこで、労働基準法などの法律や社会保障制度のメリットなどを、具体例を挙げてわかりやすく説明していただきました。 

(参加者の声)
・働く者にとって必要な法の知識をコンパクトにまとめて話していただいてよかった。
・弁護士の先生ならではの法律を取り入れた講座内容で、知識のない私にも分かりやすく、大変興味深かった。
・法律のお話かと思っていましたが、社会学のような広い知識のお話で大満足でした。  

第2回:2015年11月28日(土)14:00~16:00
「仕事と家庭、両立のツボ」

   
出産・育児をきっかけに仕事を辞める女性が多く、女性の非正規雇用化の原因になっています。
女性が出産・育児で仕事を辞めないためには、今ある制度をフル活用することが大切です。
また、働き続けることは、職場やパートナーの理解を育て、女性が働き続けやすい環境を作っていくことにもつながります。  そこで、出産時の休業保障、育児休業時の保障、子どもの預け先、介護休業の保障、再就職に向けてのスキルアップに使える制度などの概要を説明していただきました。両立を続けるための考え方のツボとして、「仕事と育児、どちらも中途半端」と考えるより「仕事60%育児60%あわせて120%頑張っている」
と考えると気持ちが楽になることなどお話していただきました。
 

(参加者の声)
・根拠が分かりやすく、今ある制度や法律を活用する励みになりました。
・育児休業に関する内容で、ホームページなど見て分からなかったことがはっきり理解できました 
・完璧主義にならない、60+60=120の法則の考え方が参考になりました。
 
 

 

 

 

お問い合わせ

女性センター
〒 630-8216 奈良市東向南町6
女性センター TEL : 0742-27-2300