奈良県景観資産-山の辺の道周辺に広がる穴師の棚田と三輪山の風景-

山の辺の道周辺に広がる穴師の棚田と三輪山の風景の画像【登録番号:113A2015】

(三輪山と棚田 2014年8月20日撮影)

 

    

113-2

【登録番号:113A2015-2】

(三輪山と棚田 2018年9月27日撮影)

 

 

113-3

【登録番号:113A2015-3】

(景行天皇陵と棚田 2018年9月27日撮影)

 


番号  113A2015 
種別 眺望地点 
所在地 桜井市穴師
登録テーマ 営み・なりわいの景観
サブテーマ 農林水産業の景観
解説

古代、奈良盆地の東に連なる美しい青垣の山裾を縫うように、三輪山の麓から石上布留を通り、奈良へと通じる道がありました。

この道は「日本書紀」にその名が残る「山の辺の道」で、現在その周辺には、大和青垣から流れる湧水により、緑豊かな棚田の風景と「農」の営みを通じて守られてきた農村景観が広がっています。 棚田では、歴史と美しく豊かな水、そして陽に育まれた美味しいお米が育まれています。

 

山の辺の道の中でも、景行天皇陵のすぐ南にあるこの周辺からは、棚田と一緒に三輪山や景行天皇陵を眺望できます。


自動車(周辺駐車場の有無)  無し
自転車(周辺の自転車道) 無し
徒歩(公共交通機関を利用)  JR巻向駅より約1.5km
歩くなら(周辺のハイキングコース)

山の辺の道(天理~桜井)



大きな地図で山の辺の道周辺に広がる穴師の棚田と三輪山の風景を見る

 

○Google ストリートビューで現地への訪問を体験してみる
*スマートフォンでの閲覧時に、端末の動きに合わせて画像が動くのを防ぎたい場合
    →ストリートビュー右端のアイコンより、「ジャイロビュー」をオフにしてください。

山の辺の道をGoogle ストリートビューで体験する

picture

奈良県では2017年11月、2018年3~4月、2018年9月の3回の撮影を通じ、山の辺の道(石上神宮~大神神社付近)のGoogle ストリートビューを撮影しました。山の辺の道の見所を、Google ストリートビューで体験してみましょう。

詳しくはコチラ

「奈良県景観資産」に関するお問い合わせ先

奈良県庁景観・自然環境課
景観・屋外広告係

TEL:0742-27-8752(ダイヤルイン)
FAX:0742-22-8276