GGS中和
平成20年9月1日、9日に、圏域ごとの相談支援体制整備を進める人材を養成することを目的とした「ケアマネジメント指導者研修」が、帝塚山大学と奈良県の共催で実施されました。
研修では、まず「相談とは何なのか」「相談支援事業者の役割とは何なのか」を考え、その後、圏域ごとの課題をどのように解決していくのかについて、具体的な取組を話し合いました。研修で考えた取組は、受講者で結成されたチームを中心に、今後継続的に実行していく予定です。
障害者が暮らしやすく、事業者が仕事をしやすい環境をつくるための取組内容となっております。興味を持たれた方は、圏域マネージャーまで連絡してみてください。
GGS中和 メンバー
中和圏域は「GGS中和」というチームができました。
チーム名の由来や、具体的な取組、実行計画はこちらです。
147KB