耕作され、きちんと管理されている棚田は様々な機能を発揮します。
◇災害(洪水、土砂崩壊、土砂流出)の防止◇
大雨が降ったとき、管理された棚田はダムの役割を果たして水を貯留します。
また、雨水が地中にゆっくり浸透するので、土砂災害防止の役割も発揮されます。
◇水源の涵養(かんよう)◇
棚田に貯留されゆっくり浸透した雨水は長い時間を経てきれいな地下水となり、
飲み水として利用できるようになります。
◇美しい景観の創出◇
その地域独特の地形からおりなされる棚田の美しい景観は、
四季折々姿を変え、わたしたちに心の安らぎとぬくもりを与えてくれます。
◇社会教育の場◇
棚田は都市部の子供たちに農作業など非日常的な体験の機会を提供し、
普段目にすることのない豊かな自然環境にすむ動植物と触れあうことができます。