検索
あなたは、周りの人の「どうしたの?」「大丈夫?」という言葉に救われたことはありませんか? 奈良県全体の自殺率は全国的には低いという統計が出ていますが、最近は20歳代の自殺が増えていることが問題になっています。 こうした若い世代の自殺を予防するために活動しているのが、帝塚山大学の学生サークル「ぷりべんしょん」です。
詳細ページへ移動する
1時間困っている人を助けると「1点」貯金。 貯めた点数は、自分が困ったときに仲間に助けてもらうことができます。 これが、会員同士の助け合いで、超高齢社会を乗り切ろうという全国ネットのNPO法人「ナルク」の「預託(よたく)活動」の仕組みです。 今回は、この「ナルク」の奈良拠点のみなさんの活動をお伝えします。 詳細ページへ移動する
奈良市内の近鉄奈良駅前の行基(ぎょうき)広場から東向き商店街に入ってすぐ左手の「奈良県経済倶楽部ビル」のビルの中に、犯罪被害者を守るために日々活動されている「公益社団法人 なら犯罪被害者支援センター」があります。 今回はセンターをお尋ねし、奈良県内の犯罪被害の現状や、相談窓口やみなさんがおこなっている活動内容をみなさんにお伝えします。 詳細ページへ移動する
まるごと奈良県
このアプリでは、奈良県の地域の話題、奈良の観光や食、文化など、おでかけに情報や、くらしに役立つ情報、災害情報などを中心に記事を配信しています。 アプリの紹介記事ページへ移動する