看護職員復職支援研修
ホーム復職を目指す看護職の方へ > 看護復職支援研修

看護職員復職支援研修

看護職員復職支援研修

 奈良県では「看護職員復職支援研修」を開催しています。
 「復職を考えているがブランクがあり不安」「子育てが一段落したので働きたい」等の再就職の準備や、「再就職したが新しい知識と技術の習得が少なく、業務に対し不安を覚えた」方などが受講されています。
 病院実習では、久しぶりに白衣に袖を通し臨床現場に触れ、「また働きたい!」「看護師っていいな!」と看護・再就業への思いをあらたにされています。

研修プログラム

  研修例
最新の医療・看護の動向
看護観察とバイタルチェック
医療の安全管理
体位変換と移動動作
採血・静脈注射の実際
外来看護と接遇
急変時の看護
病院実習(県内協力病院)
研修プログラム

受講者

職種
看護師・准看護師・助産師
年齢等
20代から60代と幅広く、育児・子育てが一段落した方が多く受講されています。

未就業者や非常勤で就業中の方など、経験年数や離職期間も様々な方が参加されています。
受講者

受講者の感想

 勉強だけでなく、色々と体験出来て良かったです。
 これから仕事を する際に講習会で学んだ事が活かされるように努力したいです。

受講者の感想

 理解しやすく頭の奥に眠っていた記憶が少しずつ思い出す事が出来ました。
 私個人的にはもう少し学びたかったです。心から有り難うございました。

 採血の実技はとても良い経験になりました。採血に対する不安は復職する上で一番の悩みでしたので、軽減できよかったと思います。

 申し込み後に再就職が決まり、復職しはじめましたが、ブランクが長かったので「参加して本当に良かった」と心から思っています。
 学生時代や独身時代に学んだことの再確認や医療の進歩でエビデンスが改められ、新しい手順や内容になった技術、理論を学べました。「生涯勉強」なので実習・仕事に向けて取り組みたいと思います。臨床の方が講師でよかったです。
 このような機会を与えてくださり、本当に有難うございました。

受講者の感想 
  最初は不安でいっぱいで、2時間3時間もの講習が受けられるのかなと心配していましたが、実際はベテランの経験を持つ、講師の先生方ばかりでそれぞれの先生が、その内容に関して実技を交えたり、また、体験談をふまえたりととても分かりやすく講習して下さったので、とても良い学びとなりました。
 子供を家族に見てもらいながらで、家族には悪いなという思いでしたが、私は今日はどんな話が聞けるのかと講習に来るのがとても楽しみでありとても良い時間でした。ありがとうございました。

 3日間の実習を通して、以前私の勤務していたころの医療内容とは大きく変化していたと思います。医療機器はもちろん輸液ルートひとつとっても医療従事者と患者さんの安全性が考慮されていました。
 専門高度化する医療の中で、複数の健康問題を持っている患者さんの対応として、他のチームとの連携の重要性を痛感しました。
 禁煙外来や褥瘡外来など以前にはなかった診療科もあり、生活習慣病の健康教育など、これからの医療には不可欠だと思いました。ご指導ありがとうございました。

 三日間実習させていただき、多くのことを学びました。感染予防の意識、進化した医療現場、ブランクと感じつつ、できる範囲でやらせてもらい、お忙しい中ご指導下さった病院の皆様に感謝しております。
 自分の技術、知識では自信にはつながりませんでしたが、もっと学び現場に復帰したいという気持ちが大変強くなりました。ありがとうございました。

 病院実習に対して、不安は大きかったが、ケア方法、声かけに変化なく患者さんのADL拡大に向けて残存機能利用した看護はかわりなく行われていることが分かった。点滴事故抜去防止、接続ミスなくす工夫により、看護師が守られていた。
 パソコン、機械化に対応するのは大変そうだが、一目で医療者に理解でき、パソコンによるワークシート化することで、内服・処置忘れ防止システムは患者さんに看護師が統一した看護を提供できる工夫だと思った。
 3日間実習楽しく経験できた。ありがとうございました。

担当者からのメッセージ

 あなたを待っている職場が近くにあります!
 未就業看護職の皆さん! 
 資格を活かして、もう一度輝きませんか!

  ブランクがあり復職に対する戸惑いや不安があると思いますが、少しでも不安を軽減して新しく一歩が踏み出せるよう、協力病院をはじめ私たち仲間が応援します。どうぞお気軽に研修にご参加ください。

ページの先頭へ