「歴史教室」馬見古墳群の諸問題
-大型古墳と陪塚-
今回は、馬見古墳群の諸問題~大型古墳と陪塚~と題し、研究成果を交えながら、分かりやすくお話しをしていただけます。
募集要項
開催日時 |
2021年(令和3年)2月20日(土曜日)
10時から12時 |
受付場所 |
馬見丘陵公園 公園館2階研修室(中央エリア) |
内容 |
歴史講演会 |
定員 |
20名
※応募者多数の場合は、抽選にて決定 |
参加費 |
無料 |
講師 |
泉森 皎さん(元奈良県立橿原考古学研究所附属博物館館長) |
募集期間 |
2021年(令和3年)2月8日(必着)まで |
申込方法 |
【ホームページからの申込】
「歴史教室」参加申込フォーム
※外部のイベント申込管理サービスを利用しています(1月18日から受付可能)。
1回に1名分のみ申し込みください。代理で複数名申し込まれる場合、同じメールアドアレスで、別の申し込まれる方の氏名等の情報を1回に1名分記入してください。
受付入力されると「受付メール」がすぐに届き、受付完了となります。
もし、届かない場合は、メールの受信設定および、アドレスの確認をお願いいたします。
個人情報の保護につきましては、奈良県においても万全を期しておりますが、申込みフォームをご利用の際には、同サービスの「個人情報の取扱いについて」をよくお読みになり、同意の上でお申し込みください。
【往復はがき】
講習会名、代表者の住所、氏名、年齢、電話番号及び、複数人で参加の場合は、参加者全員の氏名、年齢を記入の上、つぎの宛先まで
|
申込先
お問い合わせ |
〒636-0062
北葛城郡河合町佐味田2202
奈良県中和公園事務所 「歴史教室」担当
TEL:0745-56-3851
|
募集チラシ
ダウンロード |
「歴史教室」チラシ(pdf 3154KB) |