せんとくん通信

せんとくん通信ロゴ画像 奈良県内で、食、健康づくり、まちづくり等の分野で積極的に取り組んでいる人や地域をクローズアップしてお伝えします!

テレビ局 奈良テレビ放送
放送時間 月2回木曜日 18時10分頃から
放送期間 ~2024年3月
※情報番組「ゆうドキッ!」内のコーナーとして放送
せんとくん通信ロゴ画像
 奈良県内で、食、健康等の分野で積極的に取り組んでいる人や地域をクローズアップしてお伝えします!

テレビ局 
奈良テレビ放送

放送時間 
放送時間 毎週木曜日18時10分頃から
※情報番組「ゆうドキッ!」内のコーナーとして放送中

2019年6月5日

奈良をつくった偉人~高田好胤和上~

高田好胤和上
動画データリンク先

今回の奈良をつくった偉人は、薬師寺管主で寺の復興に尽力した高田好胤和上です。薬師寺といえば世界文化遺産にも登録されている奈良を代表する寺院です。高田好胤和上はこの金堂をはじめ、1300年前の白鳳時代の文化を伝える伽藍の復興に力を尽くました。荒れた伽藍の復興のために、修学旅行生などへの説法・写経などを取り入れました。


高田好胤和上
動画データリンク先
今回の奈良をつくった偉人は、薬師寺管主で寺の復興に尽力した高田好胤和上です。薬師寺といえば世界文化遺産にも登録されている奈良を代表する寺院です。高田好胤和上はこの金堂をはじめ、1300年前の白鳳時代の文化を伝える伽藍の復興に力を尽くました。荒れた伽藍の復興のために、修学旅行生などへの説法・写経などを取り入れました。


2019年5月29日

生駒健康ウォーキングマップ歩こう会

動画データリンク先

今回は、生駒健康ウォーキングマップ歩こう会です。これは、生駒市と生駒市観光ボランティアの会などが定期的に行っているウォーキングイベントです。生駒健康ウォーキングマップは全24コースあり、生駒の見どころを楽しみながら安全に運動できます。コースの中には神社仏閣の説明が聞ける場所があるなど工夫されています。こうした活動が評価され、「生駒市観光ボランティアガイドの会」は昨年度知事表彰を受けました。


コウモリ観察会
動画データリンク先
今回は、生駒健康ウォーキングマップ歩こう会です。これは、生駒市と生駒市観光ボランティアの会などが定期的に行っているウォーキングイベントです。生駒健康ウォーキングマップは全24コースあり、生駒の見どころを楽しみながら安全に運動できます。コースの中には神社仏閣の説明が聞ける場所があるなど工夫されています。こうした活動が評価され、「生駒市観光ボランティアガイドの会」は昨年度知事表彰を受けました。


2019年5月22日

コウモリ観察会

コウモリ観察会
動画データリンク先

県立図書情報館で2017年から毎年開催されている「コウモリ観察会」。コウモリは私たちの身近に生活している野生動物ですが、その生活ぶりはあまり知られていません。その生態を知ってもらおうと2017年から始まりました。毎回好評で、今回はおよそ60人の参加者が集まりました。知られざる魅力を伝える観察会と、そこに込められた思いを取材しました。


コウモリ観察会
動画データリンク先
県立図書情報館で2017年から毎年開催されている「コウモリ観察会」。コウモリは私たちの身近に生活している野生動物ですが、その生活ぶりはあまり知られていません。その生態を知ってもらおうと2017年から始まりました。毎回好評で、今回はおよそ60人の参加者が集まりました。知られざる魅力を伝える観察会と、そこに込められた思いを取材しました。


2019年5月15日

大和肉鶏

大和肉鶏
動画データリンク先

今回は、奈良県が誇るブランド鶏肉「大和肉鶏」です。大和肉鶏は、名古屋種・ニューハンプシャー種・シャモの3種を掛け合わせ、おいしいところをとった鶏肉です。ブロイラーなどの鶏肉の約2倍の期間かけて育てられます。今回ご紹介する茂倉さんに、大和肉鶏の魅力や今後のブランドの展開を取材しました。


大和肉鶏
動画データリンク先
今回は、奈良県が誇るブランド鶏肉「大和肉鶏」です。大和肉鶏は、名古屋種・ニューハンプシャー種・シャモの3種を掛け合わせ、おいしいところをとった鶏肉です。ブロイラーなどの鶏肉の約2倍の期間かけて育てられます。今回ご紹介する茂倉さんに、大和肉鶏の魅力や今後のブランドの展開を取材しました。


2019年5月8日

奈良をつくった偉人~斉明天皇~

斉明天皇
動画データリンク先

今回の奈良をつくった偉人は、斉明天皇です。たくさんの女性が社会で活躍している現代ですが、飛鳥時代にも国のトップで活躍した女性がいました。その1人が斉明天皇で、宮殿や宴会施設の建設などに尽力しました。斉明天皇ゆかりの地である飛鳥京跡苑池遺跡と川原寺跡を紹介します。


斉明天皇
動画データリンク先
今回の奈良をつくった偉人は、斉明天皇です。たくさんの女性が社会で活躍している現代ですが、飛鳥時代にも国のトップで活躍した女性がいました。その1人が斉明天皇で、宮殿や宴会施設の建設などに尽力しました。斉明天皇ゆかりの地である飛鳥京跡苑池遺跡と川原寺跡を紹介します。


2019年5月1日

奈良をつくった偉人~大伴旅人~

大伴旅人
動画データリンク先

今回の奈良をつくった偉人は、新元号「令和」で注目を集める万葉歌人「大伴旅人」です。大伴氏は代々、武将の家柄で、旅人自身も内乱を鎮める将軍などを務めました。一方で歌人として有名な大伴家持の父親で、自身も漢文学に精通し歌人としても才能を発揮しました。令和の由来となった序文を書いたとされる大伴旅人の作品に込めた思いなどを紹介します。


コフフンマルシェ
動画データリンク先
今回の奈良をつくった偉人は、新元号「令和」で注目を集める万葉歌人「大伴旅人」です。大伴氏は代々、武将の家柄で、旅人自身も内乱を鎮める将軍などを務めました。一方で歌人として有名な大伴家持の父親で、自身も漢文学に精通し歌人としても才能を発揮しました。令和の由来となった序文を書いたとされる大伴旅人の作品に込めた思いなどを紹介します。


お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100