せんとくん通信

せんとくん通信ロゴ画像 奈良県内で、食、健康づくり、まちづくり等の分野で積極的に取り組んでいる人や地域をクローズアップしてお伝えします!

テレビ局 奈良テレビ放送
放送時間 月2回木曜日 18時10分頃から
放送期間 ~2024年3月
※情報番組「ゆうドキッ!」内のコーナーとして放送
せんとくん通信ロゴ画像
 奈良県内で、食、健康等の分野で積極的に取り組んでいる人や地域をクローズアップしてお伝えします!

テレビ局 
奈良テレビ放送

放送時間 
放送時間 毎週木曜日18時10分頃から
※情報番組「ゆうドキッ!」内のコーナーとして放送中

2019年8月28日

第9回ならビューティフルシニア表彰 生駒絹子さん

ならビューティフルシニア表彰
動画データリンク先

今回は、第9回ならビューティフルシニア表彰を受賞された生駒絹子さんを取材しました。「ならビューティフルシニア」とは、奈良県在住の心身ともに健康で若々しく、積極的に社会活動を行っている70歳以上の方が表彰される賞です。こちらの生駒さんはなんと103歳。趣味の『飾り結び』が長生きの秘訣なんだそうです。御年103歳で元気に暮らす健康法について教えて頂きます。

           

カレーライスを一から作ろう
動画データリンク先
今回は、第9回ならビューティフルシニア表彰を受賞された生駒絹子さんを取材しました。「ならビューティフルシニア」とは、奈良県在住の心身ともに健康で若々しく、積極的に社会活動を行っている70歳以上の方が表彰される賞です。こちらの生駒さんはなんと103歳。趣味の『飾り結び』が長生きの秘訣なんだそうです。御年103歳で元気に暮らす健康法について教えて頂きます。


2019年8月21日

子どもと一緒にカレーライスを一から作ろう

カレーライスを一から作ろう
動画データリンク先

今回は、「子どもと一緒にカレーライスを一から作ろう」です。このイベントは、探検家の関野吉晴さんが東京の武蔵野美術大学の学生と共に一からカレーライスを作るドキュメンタリー映画「カレーライスを一から作る」からヒントを得て「橿原の学校給食を考える会」が始めました。子どもたちの食育につなげるのが狙いで米やトマト、玉ねぎ、カボチャなどの野菜を栽培し、12月には採れた食材でカレーライスを作る予定です。

           

カレーライスを一から作ろう
動画データリンク先
今回は、「子どもと一緒にカレーライスを一から作ろう」です。このイベントは、探検家の関野吉晴さんが東京の武蔵野美術大学の学生と共に一からカレーライスを作るドキュメンタリー映画「カレーライスを一から作る」からヒントを得て「橿原の学校給食を考える会」が始めました。子どもたちの食育につなげるのが狙いで米やトマト、玉ねぎ、カボチャなどの野菜を栽培し、12月には採れた食材でカレーライスを作る予定です。


2019年8月14日

電気使用安全月間

電気使用安全月間
動画データリンク先

今回は「電気使用安全月間」です。8月は、感電や電気事故が発生しやすくなっています。昭和56年、電気を安全に使うための知識などを身に付けてもらおうと8月を電気使用安全月間と定めました。全国的にPR活動が行われ、奈良県でも様々な取り組みが実施されています。もう一度安全対策を見直し、電気事故を防止しましょう。


電気使用安全月間
動画データリンク先
今回は「電気使用安全月間」です。8月は、感電や電気事故が発生しやすくなっています。昭和56年、電気を安全に使うための知識などを身に付けてもらおうと8月を電気使用安全月間と定めました。全国的にPR活動が行われ、奈良県でも様々な取り組みが実施されています。もう一度安全対策を見直し、電気事故を防止しましょう。


2019年8月7日

奈良をつくった偉人~富本憲吉~

富本憲吉
動画データリンク先

今回の奈良をつくった偉人は、富本憲吉です。富本憲吉は、重要無形文化財「色絵磁器」の保持者として人間国宝第1号に選出され、文化勲章も受賞した日本近代陶芸の巨匠とも呼ばれています。その作品は没後50年以上が過ぎた現在も高く評価されています。どんな人物で、どんな作品を作ったのか、詳しくご紹介します。


kurokamiyama
動画データリンク先
今回の奈良をつくった偉人は、富本憲吉です。富本憲吉は、重要無形文化財「色絵磁器」の保持者として人間国宝第1号に選出され、文化勲章も受賞した日本近代陶芸の巨匠とも呼ばれています。その作品は没後50年以上が過ぎた現在も高く評価されています。どんな人物で、どんな作品を作ったのか、詳しくご紹介します。


2019年7月31日

第9回あしたのなら表彰~くろかみやま自然塾~

kurokamiyama
動画データリンク先

今回は、第9回あしたのなら表彰を受賞した「くろかみやま自然塾」を紹介します。くろかみやま自然塾は、「自然と遊ぶ自然に学ぶ」をコンセプトに小学生の子供たちを対象とした野外体験活動を行っています。活動が始まっておよそ20年、学んだ子どもたちは5000人を超えます。


kurokamiyama
動画データリンク先
今回は、第9回あしたのなら表彰を受賞した「くろかみやま自然塾」を紹介します。くろかみやま自然塾は、「自然と遊ぶ自然に学ぶ」をコンセプトに小学生の子供たちを対象とした野外体験活動を行っています。活動が始まっておよそ20年、学んだ子どもたちは5000人を超えます。


2019年7月24日

奈良ひとまち大学~奈良のクラフトビール~

クラフトビール
動画データリンク先

今回は、奈良の風土を活かして作られたビールを紹介します。奈良は醸造所の数は少ないですが、職人がこだわりぬいた品質の高いクラフトビールがあります。昨年6月にオープンした奈良醸造株式会社では常に新しいビールを作られています。クラフトビールにはまり、故郷で醸造所をオープンさせた、奈良醸造株式会社の浪岡安則さん。奈良の風土を活かしつつ、つくりたいビール醸造に励む浪岡さんに、ビールの奥深い世界や製造工程などを案内してもらいます。


クラフトビール
動画データリンク先
今回は、奈良の風土を活かして作られたビールを紹介します。奈良は醸造所の数は少ないですが、職人がこだわりぬいた品質の高いクラフトビールがあります。昨年6月にオープンした奈良醸造株式会社では常に新しいビールを作られています。クラフトビールにはまり、故郷で醸造所をオープンさせた、奈良醸造株式会社の浪岡安則さん。奈良の風土を活かしつつ、つくりたいビール醸造に励む浪岡さんに、ビールの奥深い世界や製造工程などを案内してもらいます。


お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100