県政だより奈良

hotニュース
弁当がデビュー
4月17日、奈良県と(株)セブン-イレブン・ジャパンが、「地域活性化包括連携協定」を締結しました。この協定は、観光の振興、地域の安全・安心や災害対策など、地域の活性化・住民サービスの向上を両者が協働して進めていくことを約束したものです。
 そして18日、協定締結を記念して、県と同社で共同開発されたお弁当が、「奈良県食育応援フェア」と題して県内のセブン-イレブン全55店舗とイトーヨーカドー奈良店で発売されました。
 その名も「奈良のうまいもの弁当」!!(550円)。「奈良のうまいもの」郷土料理16品からは「奈良茶飯」と「奈良のっぺ」が入っており、その他、豚の生姜焼、野菜炒めや、奈良産小松菜のおひたしなどが入っています。
 このお弁当は、「健康なら21応援団」のバランスメニューの基準を満たしており、栄養バランスに配慮したメニューとなっています。また県産食材を使ったスパゲティーやおにぎりなども発売中です。ぜひ、一度ご賞味ください。
 また今年度、県農林部マーケティング課では、「(仮)奈良で食べたいお弁当」のテーマでコンクールを計画中です。「奈良のうまいもの」の新しい味に、ご期待ください。
   弁当
問 県マーケティング課
tel 0742・27・7401
 

 
ヤマトポークデビュー
県産銘柄豚「ヤマトポーク」の流通が始まりました。うま味と風味を閉じこめた、ジューシーな味が特徴。パックに貼られた認定シールが目印です。
 「食の安全・安心」、「地産地消」への関心の高まりを受け、県では県産豚の銘柄化に取り組んできました。県内の養豚農家が結束し、父豚の血統を統一するなど工夫をこらすことで、安定した肉質の豚肉を提供できるようになりました。豚枝肉は、上・中・並にランク付けされますが、“上”と、“中”の一部で肉質などが“上”相当のものを「ヤマトポーク」と認定しています。
 イトーヨーカドー奈良店、ハッスル学園前店(奈良市)、牛玉食肉(生駒市)、牛亀精肉店(桜井市)、ミートショップ一(はじめ)(宇陀市)ほかで販売。お求めいただける店舗は、順次増やしていく予定です。
ヤマトポーク
問 県畜産課
tel 0742・27・7450

このページのトップへ