県内に在住、在学、在勤の18歳以上の女性なら未婚・既婚を問いません。金魚のまち「大和郡山」を明るく元気にPRしてください。
昨年度の女王と準女王
2日間にわたって行われる五條市の納涼花火大会。レーザー光線と音楽と花火の競演を目の前で楽しむことができます。
「生駒の聖天さん」の名で親しまれる宝山寺で、開運、厄よけ、先祖の供養、家庭の安全を祈願して、参道両側の石灯籠やお堂周辺に奉納された行灯などで山全体を万の灯りで覆い尽くす法要。毎年秋の彼岸に行われる。申込不要。
奈良産業大学と共催で、公開講座を開催。奮ってご参加ください。各50人。 *講座予約や参加費は不要。
広陵町では、毎年中秋の名月に合わせて「かぐや姫まつり」を開催。1日目は、小 学生と大学生によるかぐや姫みこしや芸能発表、観月の夕べ特別公演。2日目は、交通安全フェア、キャラクターショー、消防体験、ビンゴゲームなど。両日通して、商工会物産展、各種模擬店、かぐや姫変身コーナーなどもあります。
昨年のかぐや姫まつり
約500発の花火と、御杖の大自然との競演。会場内では各種バザーあり。 入場無料。小雨決行。荒天時は16日に順延。
狂言「因幡堂」 (茂山千之丞・茂山童司) 能 「俊寛」 (大槻文蔵・味方玄・武富康之他) 一般2000円、学生500円、 友の会1800円。