県民だより奈良トップページへ



 
市町村ガイドタイトル

大和高田市
名所「高田千本桜」

春の日差しを受けて咲く、桜の下を歩きませんか。

日時 3月下旬頃〜4月上旬頃
※気温等、気象条件により変動します。
場所 大中公園、高田川畔ほか
(大和高田市大中ほか)
問

大和高田商工会議所

TEL 0745・22・2201

名所「高田千本桜」


このページのトップへ

大和郡山市
第49回大和郡山お城まつり

郡山城跡一帯で、子ども時代行列や白狐お渡り・数珠くり法要・市民パレードなど、盛りだくさんのイベントを開催。無料。

日時 3月27日(金)〜4月10日(金)
※期間中「夜桜ぼんぼり」が18時〜21時まで点灯
場所 郡山城跡一帯(大和郡山市城内町)
問

大和郡山市観光協会

TEL 0743・52・2010
問

大和郡山市地域振興課

TEL 0743・53・1151(内線563)

第49回大和郡山お城まつり


このページのトップへ

天理市
年中夢中!てんりストリート

天理大学と天理市商工会・商店街とが連携し、商店街や周辺地域を、マップ片手に“街中探訪(ウォークラリー)”するイベント。各スポットでは、天理大学留学生による各国スープの販売や、歴史の公開講座・ジオラマ展示、音楽イベント、野菜などの特産品販売、商店街の酒蔵見学など、天理の今昔スポットを楽しむ一日。

日時 3月29日(日)10時〜
場所 天理本通り商店街ほか
問

天理市商工会

TEL 0743・62・1945
URL www.tenshoko.com/

このページのトップへ

香芝市
香芝ウォーク2009
〜太子道と屯鶴峯(どんづるぼう)を訪ねて〜

JR香芝駅から、大坂山口神社(逢坂)・近鉄二上駅・大坂山口神社(穴虫)・万葉の歌碑・磨崖仏・屯鶴峯・専称寺・一本松阿弥陀如来石仏を経由して、市役所までの約9km。雨天決行(荒天中止)。当日受付。

日時 4月12日(日)
場所 JR香芝駅(受付)9時15分〜9時25分
近鉄二上駅(受付)9時45分〜10時
問

香芝市商工農産課

TEL 0745・76・2001(内線161)
URL www.city.kashiba.nara.jp/

香芝ウォーク2009 〜太子道と屯鶴峯を訪ねて〜


このページのトップへ