県内に在住・在勤・在学の18歳以上の女性なら未婚・既婚は問いません。金魚のまち「大和郡山」を明るく元気にPRしてください!
10月11日(日)
所定のエントリー用紙か市販の履歴書に記入して、身長・体重を明記し、全身と顔正面の写真(サービス判)各1枚を同封し郵送。9/15消印有効。
大和郡山市観光協会 〒639-1132 大和郡山市高田町92-16
夏祭りの終幕を飾る八木町の愛宕祭は、火難除けの神である京都の愛宕神社を信仰する約300年前から続く祭事。大和では八木町が最も盛んであったため、昔から八木には火災が少ないといわれています。各町内では祠(ほこら)をまつり、前日から町内をあげて立山(たてやま)が造られ、祭の3日間は多くの人出で賑わいます。
8月23日(日)〜25日(火)
橿原市観光課
輝く太陽のもと、緑の山々に囲まれた布目湖(ぬのめこ)でカヌー・ボートにチャレンジ!青少年の健全育成を図るため設置されたセンターでは、海洋性スポーツを安全で基本的な技能を楽しみながら習得できるよう、インストラクターが指導。料金ひとり1時間当たり500円。
開催中〜9月30日(水)13時〜16時
山添村地域振興課
「2009クリーンアップならキャンペーン月間」の一環として、平群町内で「ふるさと美化運動」を実施。どなたでもご参加いただけます。申込不要。
9月13日(日)8時30分〜10時30分
平群町総務財政課
御杖の夏の風物詩。美しい自然の中、新作や人気の花火が目の前で夜空に咲き乱れます。抽選会やバザー、夜店が出店され、親子で楽しめること間違いなし。小雨決行。荒天時は16日に順延。
8月15日(土)17時〜
御杖村産業建設課
町家の軒先に掛かる家紋入り暖簾と涼を運ぶ風鈴の音色。見学無料。
8月1日(土)〜31日(月)10時〜16時
高取町観光案内所「夢創舘(むそうかん)」
ビンゴゲーム、漫才、盆踊り大会など楽しいイベントが盛りだくさん!
8月15日(土)18時〜
河合町秘書課
村を上げてのビッグイベント!いろいろな屋台がならび、クイズや漫才、歌手を招いてのコンサートなど、あっと驚くようなイベントで、子どもから大人まで楽しめます。帰省客や村内外から大勢の方が集まり、祭りは夜遅くまで盛り上がります。
8月15日(土)16時〜
黒滝村商工会