 |
|
 |
奈良でフルマラソンが
開かれるって聞いたのですが… |
|
|
|
|
 |
12月に、県では初となる市民参加型の公認フルマラソンと、10km以下のマラソンが開催されます。 |
|
|
|
平城遷都1300年祭のフィナーレを飾る「奈良マラソン2010」。スペシャルゲストとして、シドニーオリンピック女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんも参加されます。
ランナーとして参加いただける方、またボランティアとして来県されるランナーをもてなしの心をもって温かくお迎えし奈良の魅力を伝えていただける方を募集します。
●日時 12月5日(日)※雨天決行
●会場 奈良市鴻ノ池陸上競技場(スタート・フィニッシュ)
※会場へは公共交通機関をご利用ください。
●ランナーの募集人数 先着17,000人
(フルマラソン=1万人 10km・5km・3km=7千人)
●受付期間 5/10受付開始。フルマラソン=7/31まで
10km・5km・3km=10/31まで
●ボランティアスタッフも募集しています(先着4,000人。5/10〜10/31まで受付)。詳しくは下記へ。 |
 |
|
|
 |
奈良マラソン実行委員会事務局 |
 |
0742・23・7870 |
 |
0742・23・7877 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
県民の声を県政に反映させるため、皆さんが関心をもたれているテーマについて、県職員が出向いて説明し意見交換するものです。 |
|
|
|
くらしや安全に関する身近な話題について、県職員が県民の皆さんのもとへ説明に伺います。
県職員からの説明を聞いたり、意見を述べたりしたいという方は、実施日の2週間前までにお申し込みください。
参加人数が10人〜100人程度の集会で、説明と質疑応答の時間を合わせて1時間程度が目安となります。料金は不要ですが、会場は申込者でご用意をお願いします。
申込み方法など詳しくは、下記までお問い合わせください。
(開催例)
●地域の防災対策
●食中毒予防
●福祉・介護
●薬物乱用防止 |
 |
過去の実施風景 |
|
|
 |
県広報広聴課 |
 |
0742・27・8327 |
 |
0742・22・8653 |
|
 |
|
|