県民だより奈良トップページへ



 
市町村ガイドタイトル

奈良市
「没後20年入江泰★(いりえ たいきち)の東大寺」展
没後20年をむかえた奈良大和路の写真家・入江泰★の原点である「東大寺」をテーマに、風景、仏像、お水取りの作品を紹介し、当時のエピソードを交えながら入江の写真人生を探ります。
観覧料:一般500円
 開催中〜4/15(日)9時30分〜17時
 (入館は16時30分まで)
*月曜日、3/21は休館
場所 問 入江泰★記念奈良市写真美術館
(奈良市高畑町)
TEL 0742-22-9811
FAX 0742-22-9722
URL www1.kcn.ne.jp/~naracmp/
雪景大仏殿
雪景大仏殿
★=

このページのトップへ

大和郡山市
第9回 大和郡山 盆梅(ぼんばい)展
「お城(郡山城)の櫓(やぐら)」という厳(おごそ)かな雰囲気の中で、市内の造園業者が丹精込めた大小さまざまな「盆梅」、約120鉢を堪能(たんのう)していただけます。入場料450円、小学生以下無料。
*入場券は、会場近くの柳沢文庫入館割引券になります。
日時 2月4日(土)〜3月9日(金)
9時30分〜16時30分(土・日・祝は17時まで)
場所 郡山城跡 追手門(おってもん)・追手向櫓(おってむかいやぐら)・多聞櫓(たもんやぐら)
(大和郡山市城内町)
問 盆梅展実行委員会
TEL 0743-54-3050
問 大和郡山市地域振興課
TEL 0743-53-1151(内線563)
FAX 0743-55-4911
URL www.city.yamatokoriyama.nara.jp/
盆梅(ぼんばい)展

このページのトップへ

五條市
リサイクル館かしはら
〜施設の貸出しをしています〜
リサイクル館かしはらでは、リサイクル意識の啓発と自主的な活動を支援する目的で、有料で紙すき等工房室やガラス工房室・会議室などの貸出しを行なっています。ぜひご利用ください。料金など詳しくは下記へ。ガラス工房教室なども開催しています。
申し込み 電話もしくはe古都ならで。
場所 問 橿原市リサイクル館かしはら(橿原市東竹田町)
TEL 0744-29-8086
FAX 0744-21-8151
URL www.city.kashihara.nara.jp/recycle/plaza/siseturiyouannnai.html
リサイクル館かしはら

リサイクル館かしはら

このページのトップへ

葛城市
平成24年春巡業大相撲葛城場所
葛城市は、初の天覧相撲をとったと日本書紀に記されている相撲の開祖・當麻蹶速(たいまのけはや)の出身地で、相撲発祥の地とされています。今回、横綱白鵬(はくほう)や新大関の稀勢(きせ)の里(さと)ら約210人による相撲巡業が、1年半ぶりに開催されます。チケットは葛城市相撲館(葛城市當麻)で発売中。ぜひお越しください。
日時 4月2日(月)
8時開場/15時打出し(終了)
場所 葛城市民体育館(葛城市南藤井)
問 大相撲葛城場所実行委員会
(葛城市商工観光課内)
TEL 0745-48-2811(代)
FAX 0745-48-2302

このページのトップへ

斑鳩町
斑鳩市(いかるがいち)太子の日フォーラム
斑鳩市
町内の各種団体、企業、商店、食品加工グループ等が参加し、地元観光・商工の活性化を図ることを目的に開催。
日時 2月18日(土)・19日(日) 10時〜15時
場所 斑鳩町法隆寺観光自動車駐車場(斑鳩町法隆寺)
問 斑鳩町観光産業課
太子の日フォーラム
「斑鳩の諸宮−飛鳥との関係から考える−」

聖徳太子の「和の精神」を現代の視点から問い直し、未来に伝えていくため、奈良文化財研究所 小澤 毅(つよし)さんによる講演会を開催。入場無料(資料代100円要)。先着220人。
日時 2月22日(水) 13時30分〜15時
場所 いかるがホール 小ホール(斑鳩町興留)
申し込み 2/17締切。詳しくは下記へ。
問 斑鳩町企画財政課

TEL 0745-74-1001(代)
FAX 0745-74-1011
URL www.town.ikaruga.nara.jp/

このページのトップへ

川西町
輝け!! あなたがスター
第7回コスモスホールバンドフェスティバル
川西町民を中心としたバンドが、コスモスホールに集まります。入場無料ですのでぜひお越しください。
日時 3月4日(日) 14時開演
(13時30分開場)
場所 問 川西文化会館(川西町結崎)
TEL 0745-44-2214
FAX 0745-43-3245
URL www.town.nara-kawanishi.lg.jp/
コスモスホールバンドフェスティバル

このページのトップへ

生駒市
初市(はついち)
初市は県内三大戎(えびす)祭りのひとつで、蛭子(ひるこ)神社の祭礼とともに開かれます。千石(せんごく)橋南詰交差点から南方700mの間に露店が軒を連ね賑わいます。「ごんたくん」ほか県内人気のゆるキャラも集まります。
日時 2月12日(日) 12時頃〜
場所 国道309号
(下市町山崎〜下市郵便局間)
問 下市町役場
TEL 0747-52-0001(代)
FAX 0747-52-0007
生駒市環境シンポジウム

このページのトップへ