 |
オリンピック金メダルという快挙を成し遂げられ、青少年をはじめ多くの県民に大きな感動と明るい希望を与えてくださり、ありがとうございました。ほんと背が高いんですね。ボクシングには有利なんですか? |
 |
|
 |
背が高い選手は普通距離を取るんですが、僕は得意な距離があって前に行くので相手にはやりにくいと思います。オリンピックでも自分のスタイルを貫き、楽しみながら自分の実力を出すことだけを考えていました。 |
 |
|
 |
練習中の写真がありますが、真剣そのものですね。 |
 |
|
 |
練習をしっかりしないと、実力は試合には絶対出てこないので、練習が一番ハードでしたね。全日本の中でも、人より1.2倍か1.3倍は練習したので、その0.2か0.3の差が結果にも出たんだと思います。 |
 |
|
 |
自分の実力を引き出すコツがあれば教えてください。 |
 |
|
 |
僕は基本ネガティブなんですが、不安だからこそ練習をします。それが自信にもつながります。ネガティブな自分も好きになれば、裏返して見るとそれはポジティブな自分に変えられると思います。 |
 |
|
 |
奈良という場所は、ボクシング人生の中でどういう場所でしたか? |
 |
|
 |
奈良市立伏見中学で北出先生に出会わなければ、ボクシングをしていなかったので、スタートの地ですね。そういった意味でも奈良県に生まれて良かったと思いますし、奈良県民であることを誇りに思います。 |
 |
|
 |
世界一強い男になった村田選手にも、まだ怖いものがありましたら教えてください。 |
 |
|
 |
人ごみもカメラも苦手ですし、怖いものだらけですが、やっぱり一番はかみさんですかね(笑)。 |