県民だより奈良トップページへ |
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
〜第3回あしたのなら表彰式・第3回ならビューティフルシニア表彰式〜 | ||||||||||||
11月4日、県新公会堂で、第3回目となる「あしたのなら表彰式」と「ならビューティフルシニア表彰式」が行われました。 なお、表彰式の前には、料理研究家の程一彦(てい かずひこ)さんの講演会も行われました。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
講演会「知って得する食事学」でユーモラスに話す程さん | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
あしたのなら表彰式 | ||||||||||||
「あしたのならの表彰」は、特定の分野や年齢、経験年数にとらわれず、奈良のPRやイメージアップに貢献する活動や、県民に元気や感動を与える活動を行っている個人や団体を表彰しています。今回の受賞は、5件(個人3人・3団体)。 式では、奥田喜則(よしのり)副知事が荒井知事の挨拶を代読。「活動を継続して、ますます活躍されるよう期待いたします」とお祝いの言葉がありました。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ならビューティフルシニア表彰式 | ||||||||||||
「ならビューティフルシニア」は、心身ともに健康で、若々しく、積極的に社会活動を行い、年齢を重ねた「美しさ」を感じさせ、あのような人になりたいと憧れるようなシニアを表彰しています。 今回は、山中★矩子(きくこ)さん(81歳)、有山八洲彦(やすひこ)さん(88歳)、木村シヅさん(97歳)、乾 繁太郎さん(87歳)、前田伊津子(いつこ)さん(79歳)の5人が受賞。受賞者の舞台発表が行われ、山林を管理しながら、ひとりで自給自足の生活を送られている山中さんが「ならベストビューティフルシニア」に、奥様の介護をしながら、俳句会をつくり句集を発行されている有山さんが「特別賞」に選ばれました。 |
||||||||||||
★=![]() |
||||||||||||
![]() ならビューティフルシニア受賞者の皆さん(左から山中さん、有山さん、奥田副知事、木村さん、乾さん、前田さん) |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |