第26回奈良県教育懇談会(議事速報)

    ◇日 時   平成19年8月31日(金)  9:30〜12:00
    ◇場 所   共済会館 やまと(奈良市鍋屋町15)   

◇議事概要
 (1)討議されたテーマ
  ○小中一貫教育、中高一貫教育のねらいと課題について
 
 (2)主な意見は次のとおり

   ・6・3・3制という既存の制度の見直しを多角的に行うことは大事なこと。
   ・小中一貫教育校を機能させるためには、地域社会の協力があること、職員室が同じ場所にあるこ
    と、教職員の協力・交流が良好であること、という3つの条件がそろう必要がある。
   ・全ての地域に小中一貫教育が適しているのではない、地域の特性を考慮すべき。
   ・小中一貫教育が、なぜ今必要なのかといった根本的な部分を明確にさせる必要がある。
   ・異年齢集団による活動は、子どもの社会性の育成には大きな効果が期待できるのではないか。
   ・奈良県の中学校教育における課題を整理し、その対策として制度を検討してはどうか。
   ・小中一貫、中高一貫というシステムにより、教員の意識改革についても期待できるのではないか。
   ・近年、児童生徒や保護者のニーズの多様化が急速に進み、全国的に中高一貫教育校の設置が増え
    ているという状況がある。
   ・早い時期からキャリアガイダンスを取り入れるべき。
   ・新しい教育基本法では、幼児教育についても示されている。幼小一貫教育についても考えるべき。
   ・県内の中でも地域差はあり、奈良市の一部地域では、半数の生徒が私立中学校を受験する。
    地域差を考慮しつつ、市町村ではなく“県だから出来ること”について考えるべき。
   ・「受験エリート校」でない中高一貫校の在り方を考えることも大切だが、他方「進学指導」を重
    視する公立一貫校というのも否定するべきではない。
   ・学校を核にした地域づくりという発想も大切にすべきである。

◇今後の予定
   次回の懇談会では、新たな提言についての原案を検討する予定。開催時期は未定。

  初回からの懇談会の議事概要をHPにて公開中、奈良県教育懇談会へのご意見も募集中

 U R L       → http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/kondankai/
 教育懇談会への御意見 → http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/message3.htm
 教育企画課メール   → kyoikuk@office.pref.nara.lg.jp

             教育懇談会トップページへ