「奈良県教育の日」関連行事

 
  − 11月1日は、「奈良県教育の日」です! −
  奈良県の子どもたちのこと、これからの教育のこと、一緒に考えましょう!
 
   「奈良県教育の日」記念大会
 
      日時:11月1日(土) 13:45〜16:40
      場所:県立教育研究所(磯城郡田原本町秦庄22-1)
      対象:県民(保護者等)、学校関係者、行政関係者等
 
    奈良県教育委員会と「奈良県教育の日」実行委員会が主催して、記念講
   演、児童生徒による発表等を計画しています。内容、参加申込み等、詳し
   くは、こちらのページをご覧ください。
        
 
     また、県教育委員会事務局では「奈良県教育の日」に関連して、次のよう
    な催しを計画しています。
 
 
   
いきいき家族のふれ合い広場 Part2
 
      日時:10月25日(土) 9:00〜16:00
      場所:県立教育研究所(磯城郡田原本町秦庄22-1)
      対象:小学3・4年生と保護者、20組40人(午前)
         小学5・6年生と保護者、20組40人(午後)
    子どもと保護者が一緒になって、Tシャツに絵や写真を印刷(3・4年
   生)、簡単なビデオ編集(5・6年生)を行い、コンピュータの楽しさを
   体験します。受講費は200円(1組)。参加ご希望の方は、往復はがきに、
   講座名、児童名と学校名、学年、保護者名、住所、電話番号を書いて、15
   日(水)までに、奈良県立教育研究所開放講座係(〒636-0343 磯城郡田
   原本町秦庄22-1 07443-3-8907)宛、お申し込みください。詳しくは、
   こちらのページをご覧ください。
       
 
 
   
文化財体験事業・歴史ウォーク「吉野の文化財を訪ねて」

      日時:11月1日(土) 9:30〜15:00  *雨天中止
      場所:吉野町吉野山  (集合は近鉄吉野駅前)
      定員:100名(うち、30人は小・中学生)。応募多数の場合は抽選。
 
    「紀伊山地の霊場と参詣道」として、世界文化遺産の候補となっている
   吉野山の文化財(如意輪寺・吉野水分神社・吉水神社・金峯山寺等)を見
   学します。参加費は無料(別途、拝観料は必要)。参加申込み等、お問い
   合せは、県文化財保存課記念物係(0742-22-1101 内線5338)まで。詳し
   くは、こちらのぺーじをご覧ください。
 
 
   
橿原考古学研究所公開講演会
 
      日時:11月3日(月・祝) 13:00〜17:00
      場所:奈良県社会福祉総合センター(橿原市大久保町320-11)
      主催:奈良県立橿原考古学研究所・(財)由良大和古代文化協会
 
    「文様と図像の考古学」をテーマに第20回奈良県立橿原考古学研究所公
   開講演会を開催します。「キトラ古墳壁画の朱雀図」を題材にした関西大
   学名誉教授、網干善教氏による講演のほか、橿原考古学研究所研究員等に
   よる講演がおこなわれます。参加は無料で、自由に参加していただけます。
 
 
   
 不登校を語る親のフォーラム
 
      日時:11月8日(土) 13:00〜16:00
      場所:奈良県社会福祉総合センター(橿原市大久保町320-11)
      対象:県内幼稚園児・小学生・中学生・高校生の保護者及び教育関係者
 
    不登校にかかわる諸問題について、青年、保護者の発表、県内の幼児児
   童生徒の保護者等を交えたフォーラムを通して、保護者同士がお互いの体
   験や悩みを語り合い、相互のつながりを築く場を提供するとともに、不登
   校幼児児童生徒へのかかわり方について考えます。参加申込み等、詳しく
   は、県立教育研究所 生活・進路相談部生徒指導係(07443-4-1140)まで。
   詳しくは、こちらのページをご覧ください。
         

 

 
    第12回奈良県産業教育フェア
 
      日時:11月7日(金)8日(土) 10:00〜17:00
      場所:かしはら万葉ホール(橿原市小房町11-5)
 
    県民の方々に高等学校の農業科・工業科・商業科・家庭科・看護科で学
   んでいる生徒が日ごろの研究や体験の成果の一端を発表します。また、中
   学生を対象にした進路相談も行います。お問い合せは、学校教育課 高校
   教育係(0742-22-1101 内線5259)まで。詳しくは、こちらのページをご
   覧ください。




    森村家住宅修理現場見学会

      日時:11月9日(日) 10:00〜16:00(見学受付は15:30まで)
      場所:重要文化財 森村家住宅(橿原市新賀町)
      定員:250人(応募多数の場合は抽選)

    大庄屋の屋敷構えをよく伝え、重要文化財や県名勝に指定されている森
   村家住宅の修理現場見学を通して、文化財保護の重要性について考える催
   しです。参加は無料。参加申込み等、お問い合せは、県文化財保存課建造
   物係(0742-22-1101 内線5343)まで。詳しくは、こちらのページをご覧
   ください。
 
     また、多くの学校で、「奈良県教育の日」に関連した事業が行われます。
    詳しくは各学校からの案内をご覧ください。