第 143 号
    ▲   ■ ▲     ◇ 奈良県教育委員会メールマガジン ◇
    ■■■■■■■
   ■■■■■■■       ◆□□□□□□□□□☆★□◆
   ■■■■■■■■■◆   ◇             ◇
    ■■■■■■■■◆   ◆  「E−夢 はっしん!」  ◆
   ■■■■■■■      ◇             ◇
    ■■■■■■■      ◆□★☆□□□□□□□□□◆
  ■■■■■■■■■
◆■■■■■■■■■        ‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
  ■■■■■■■▼         平成21年4月15日(水)
  ■■■■■■            ≪ 第 143 号 ≫
    ■■■         ‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥

   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
          発行:奈良県教育委員会事務局
    http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1691.htm
    -------------------------------------------------------
「E−夢 はっしん!」第143号html版
    http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/html/no143.html
※第143号html版はカラー版で写真も見られます。ご覧ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

              ┌─────┐
──◆─◇◆◇──┤  目 次   ├──◇◆◇─◆──
              └─────┘

【 巻 頭 言 】
 ○ ガールスカウトが担っているもの
(社団法人ガールスカウト日本連盟奈良県支部長 東山元子)

【 教育委員会の動き 】
 ○ リーフレット「教育改革 進行中! 2009」を作成! (総務室)

 ○ 全国高校総体に向けての動き(15) (全国高校総体開催推進室)

【 いよいよスタート 教員免許更新制 】第4回
 ○ 「複数の免許状を所持している場合は?」 (教職員課)

【 今、学校では・・・ 】
 ○ 生きる力につなげる        (県立生駒高等学校長 中津憲子)

【 総体寸話 】第20回
 ○ 競技紹介 大阪府開催競技「バドミントン」
                (全国高校総体奈良県実行委員会事務局)

【 おしらせ 】【 新着情報 】【 県政公開ニュース 】【 編集後記 】

*******************************************************************
 【 巻 頭 言 】
*******************************************************************

          ガールスカウトが担っているもの
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 社団法人 ガールスカウト日本連盟奈良県支部
                                   支部長 東山 元子

 ある方から「今どき女性だけでやってるの?!遅れてる〜」と言われたの
はもう15年ほど前のことになります。この感覚は21世紀になって現実にはも
っと多くの方がそう感じてらっしゃるかもしれません。私たち(社)ガール
スカウト日本連盟は少女のみを対象にした社会教育団体で、ほとんど少女と
女性のスタッフで活動を続け、2010年には90周年を迎えます。

 ガールスカウトは、5歳児から高校3年生までの少女たちが、最長13年に
も及ぶ年月を通して各地域で活動をしています。目標は、女子大学が自立し
た女性の育成を目指していることに近いものがあると考えています。決めら
れた活動は特にありませんが、次の3つのポイントを大切にしています。
 それは、ボランティアや野外活動、農業体験など新しい自分の可能性を見
つける「自己開発」、老人ホームや外国のガールスカウトとの交流を通して
さまざまな考え方や文化を知る「人との交わり」、キャンプなどの野外での
活動を通して生命や自然の大切さを身近に感じる「自然と共に」です。自分
で考え、工夫し、行動する体験、企画・実施・評価の経験、野外体験などの
プログラムが、年齢に応じやり遂げられるよう組まれています。そして心を
育て、人に役立つことを心がけ、さまざまな体験を通して自分を磨いていき
ます。

  少女だけで活動することで、萎縮せず安心して自己を開放し、自分たちで
考えて実行することを繰り返していくと「いろいろなことができる自分」が
次々と見つかっていくのです。ガールスカウトでの体験は自信を生み、また
新たな挑戦をする場を少女たちに提供していると自負しています。
 日本の社会が真に男女が対等の立場に立てる時代が必ず来ると信じて、今
は女性だけの団体として地道に少女育てに専念しています。

******************************************************************
 【 教育委員会の動き 】
*******************************************************************

       リーフレット「教育改革 進行中! 2009」を作成!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                           総務室

 今年度も、奈良県教育に関する現状や課題、改革の方向性を分かりやすく
県民の皆さんにお知らせするため、リーフレット「教育改革進行中!2009」
を作成しました。

 表紙には、スローガン「愛を基盤として、知力・体力・忍耐力を身に付け
て、正々堂々と生きる子どもを育てる」を表記しました。
 また、奈良県教育の大きな柱である「子育てや子どもの教育に責任をもつ
社会づくりを」、「子どもを自立した社会人に育てるために」を示し、6つ
のカテゴリー、23項目にわたって、県教育委員会や学校、地域の取組を紹介
しています。

 「子どもを自立した社会人に育てるために」では「確かな学力の育成」、
「豊かな人間性の育成」、「たくましい心身の育成」、「学校教育の基盤整
備」の4つのカテゴリーで、また、「子育てや子どもの教育に責任をもつ社
会づくりを」では、「家庭の教育力の向上」、「地域の教育力の向上」の2
つのカテゴリーで示しました。 
 「平成20年度全国学力・学習状況調査」、「平成20年度全国体力・運動能
力、運動習慣等調査」の結果を中心に、奈良県教育の現状を表すデータを掲
載し、教育的課題を明らかにしたうえで、改革の方向を示しました。
 また、裏表紙には、「県教育委員会の点検・評価」に関することを掲載し
ました。県教育委員会の様々な施策に対して、外部の方からご意見をいただ
いていること等を紹介しています。

 詳しくは、次のページをご覧ください。
  http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-6047.htm
 担当:企画法令グループ(0742-27-9830)

---------------------------------------------------------

       全国高校総体に向けての動き(15)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      全国高校総体開催推進室

《総合開会式に向け、合同練習会開催》

 春期休業中に総合開会式に向けた合同練習会・研修会が相次いで開催され
ましたが、今月も次の日程で開催されます。
 ・4月12日 式典音楽吹奏楽隊合同練習会(天理高等学校)
・4月25日 和太鼓隊合同練習会(天理教校学園高等学校)
・4月26日 式典音楽合唱隊合同練習会(県立高田高等学校)
・4月27日 公開演技合同練習会(県立橿原公苑陸上競技場)

《総合開会式一般観覧者募集始まる。》

 7月28日に奈良市鴻ノ池陸上競技場で開催する総合開会式の観覧について
は、事前に入場券を申し込んでいただく必要があります(観覧は無料)。4
月15日から5月29日まで募集を行いますので、観覧をご希望の方は、県内金
融機関やコンビニエンスストア等に置いてあるリーフリット、または下記U
RL等をご覧いただきお手続きください。

 「2009近畿まほろば総体」公式サイトURL:http://www.09soutai.com/ 

*******************************************************************
 【 いよいよスタート 教員免許更新制 】   第4回
*******************************************************************

         「複数の免許状を所持している場合は?」

教職員課

 教員は、職種(教諭・養護教諭・栄養教諭)、学校種(幼稚園教諭・小学
校教諭等)、教科(中学校教諭や高等学校教諭の場合、国語や社会等)につ
いて複数の免許を所持している場合があります。このような場合には、それ
ぞれの免許状ごとに30時間以上の更新講習を受講・修了しなければならない
のでしょうか。旧免許状(H21.3.31以前に授与された免許状)所持者(※
1)と新免許状(H21.4.1以降に授与された免許状)所持者の場合とに分
けて説明します。

【旧免許状所持者の場合】

 ・ 更新講習の30時間以上の内容のうち18時間以上履修しなければならな
  い「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」(いわゆる選
  択領域)については、必ず現在の職(教諭、養護教諭又は栄養教諭)に
  対応した更新講習を履修しなければなりません。
   例えば、養護教諭の方で、中学校教諭免許状の国語と社会も所持して
  いるという場合、18時間以上の選択領域については、養護教諭を対象と
  した講習を履修しなければなりません。 
・ 決められた選択領域18時間以上を含む30時間以上の更新講習を受講・
  修了することで、所持するすべての免許状が更新されます。

【新免許状所持者の場合】

 新免許状を複数所持している場合、所持している免許状の種類等によって、
更新講習の内容が変わります。

1.複数の学校種及び複数の教科の免許状を所持している場合
 (例:小学校教諭と中学校教諭の免許状を所持、中学校教諭国語と高等学
    校教諭国語を所持等) 

 ・18時間以上の選択領域については、現在の職に対応した更新講習を履修
  しなければなりません。
・選択領域18時間以上と必修領域12時間以上の合わせて30時間以上の更新
  講習を受講・修了すれば、すべての免許状は更新されます。

2.異なる職種の免許状を所持している場合
  (例:小学校教諭と養護教諭免許状を所持、小学校教諭と栄養教諭免許
     状を所持等)
 ・選択領域18時間以上の更新講習については、免許状の種類ごとに受講し
  なければなりません。
   例えば、小学校教諭と養護教諭の免許状を所持している方は、小学校
  教諭についての選択領域18時間と養護教諭についての選択領域18時間
  の合わせて36時間以上を履修しなければなりません。必修領域について
  は12時間以上を受講すればよいので、合計48時間以上を受講する必要が
  あります(※2)。

  複数の免許の有効期間が違う場合、それぞれの有効期間の満了日ごとに更
新講習を受講・修了しなければならないのかという点については、所持する
すべての新免許状の、最も後に所得した免許状の有効期間に統一されること
になります。

※1)旧免許状所持者が、平成21年4月1日以降に別の免許状を授与された
  場合でも、旧免許状所持者と同じ扱いになります。
※2)開設される更新講習の選択領域が、教諭対象の講習であり、かつ養護
  教諭対象の講習でもあると認定されている講習を受講した場合には、18時間
  以上で、両方の講習を受講したことになります。

*詳細や疑問点については下記のページをご覧ください。
 文部科学省のホームページ
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/index.htm
 また、文部科学省メールマガジンでも連載で掲載されています。
  http://www.mext.go.jp/magazine/backnumber/symel.htm 

*******************************************************************
 【 今、学校では・・・ 】
*******************************************************************

┏━━━━┓          生きる力につなげる
┃ 高 校  ┃           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━┛
                            県立生駒高等学校長 中津 憲子

 生駒高校は近鉄生駒線一分駅から徒歩10分の高台にあります。周囲は田園
と住宅、真正面に生駒山が大きくそびえ、四季折々の自然を愛でる恵まれた
環境のもと、950名の生徒たちが日々学習に部活動に励んでいます。
 本校は「基礎基本の徹底」と「体験活動の充実」を柱に、知・徳・体のバ
ランスのとれた豊かな人間性を備え、将来への高い志をもって進路実現を果
たせるよう自己の心身を鍛えることができる生徒の育成を目標としています。

  本校では、国語と英語を学習のベースととらえ、毎朝の読書活動と毎週の
英語単語テストに全校で取り組んでいます。言葉の運用能力や言葉の世界か
ら得られるイマジネーションは生徒たちがこれから生きる力の基本になるも
のだと考えるからです。
 さらに、総合学習の一環として、一年生は近隣の授産施設「かざぐるま」
での交流実習、二年生は壱分幼稚園でのふれあい実習に全員が参加します。
最初はおずおずと恥ずかしがっていた生徒たちも、実習時間が終わるころに
は、施設の方々との話に夢中であったり、園児たちにまといつかれて頬を真
っ赤にしています。地域社会の一員として体を使い心を使って周囲の人々を
理解し、そして理解してもらう努力を積む体験は、ともすれば人間関係が希
薄になりがちな高校生にとっては非常に貴重なものだと思いますので、今後
このような体験活動をより中身の濃いものにしていきたいと考えています。
 
 今年度から文部科学省指定の「英語教育改善のための調査研究事業」を始
めます。これは、英語を核として、生徒の興味・関心や社会のニーズを踏ま
えた教科連携型の指導方法及び評価を研究するものです。生駒高校の魅力ア
ップにつなげられるよう、一生懸命取り組みたいと思います。

※県立生駒高校のホームページはこちらへ
 http://www.ikoma-h.ed.jp/

※この記事の関連した写真は、次のページでご覧いただけます。
  http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/html/no143.html#gakko

*******************************************************************
【 総体寸話 】   第20回
*******************************************************************

      競技紹介 大阪府開催競技「バドミントン」
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
                全国高校総体奈良県実行委員会事務局

 バドミントンの発祥については諸説あるようですが、名称の由来は英国の
公爵の邸宅バドミントンハウスにちなんでいるようです。1893年にバドミン
トン協会が設立され、1899年にはロンドンで第1回全英選手権が開催されて
います。日本には大正から昭和初期に伝わったようです。最近では、北京五
輪で「オグシオ」「スエマエ」の女子ペアが活躍したのは記憶に新しいとこ
ろです。
 バドミントンというと軽スポーツだと考えている人が多いようですが、瞬
発力、持久力、予見力やインサイドワーク(頭脳的作戦)も必要とされる、
かなりハードなスポーツです。十分に鍛え抜かれた選手でも負傷や体力の消
耗で試合中に痙攣(けいれん)を起こすことがあります。
 試合は、シングルス・ダブルスの2種類があり、1ゲーム21点先取のラリ
ーポイント制で行われ、2ゲーム先取した方が勝者となります。
 3年前の「06総体THE近畿」ではバドミントンは奈良県で開催されました
が、「2009近畿まほろば総体」では、大阪府立体育会館を主会場に、大阪市
立浪速スポーツセンター及び同住吉スポーツセンターで、8月2日から7日
まで、開催されます。

大阪府実行委員会事務局    大阪市中央区大手前3−7−1 
 (TEL 06-6940-1235 FAX 06-6944-8131 URL:http://www.09soutai-osaka.jp/)

*お問い合わせ先 平成21年度全国高等学校総合体育大会奈良県実行委員会事務局
 (TEL:0744-25-7670 FAX:0744-25-7610 URL:http://www.09soutai.com/)

*******************************************************************
 【 おしらせ 】【 新 着 情 報 】
*******************************************************************
*橿原考古学研究所附属博物館
 春季特別展「吉野川紀行 −吉野・宇智をめぐる交流と信仰− 」
  http://www.kashikoken.jp/museum/tenrankai/yokoku/yokoku-top.html

*県教育委員会ホームページ「新着情報」の詳しい情報は、次のページをご
 覧ください。
 http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1691.htm

*******************************************************************
 【 県政公開ニュース 】      ◇ 4月1日〜4月13日 ◇
*******************************************************************
■ 4月10日 奈良県教育委員会事務局技術職員採用選考試験の実施について 
                             (総務室)
http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/510500-090410101018_M16038.html

■ 4月9日 「2009近畿まほろば総体」総合開会式の一般観覧者を募集します。 
                      (全国高校総体開催推進室)

http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/513010-090408091333_M16033.html

■ 4月9日 「2009近畿まほろば総体」総合開会式に向けた合同練習会の開催について 
                      (全国高校総体開催推進室)
http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/513010-090408092004_M16034.html

*******************************************************************
 【 編 集 後 記 】
*******************************************************************

 読者の皆さん、こんにちは。県庁近くに一本、大切に植えられているナラ
ノヤエザクラがあります。この花は百人一首にも詠まれている花で奈良の県
花でもあります。可憐な八重の桜の開花はやや遅く、まだ堅いつぼみのまま
でした。現存が少ない天然記念物でもあるナラノヤエザクラの開花が待ち遠
しいです。

  さて、学校は始業式、入学式を終え、本格的に動き始めている頃です。子
どもたちが楽しく充実した学校生活を送れるよう、学校・地域・保護者が一
緒になってサポートしていきたいものです。

   ---------------------------------------------------------

◎「E−夢 はっしん!」ウェブページは、こちらへ。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/eyumeweb/mailmagaweb1.htm

◎本県の教育に関するご提言、ご意見をお寄せください。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/message31.htm
 *お寄せいただいたご提言、ご意見は今後の教育行政の参考にさせていた
  だきます。
 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

◎ご覧になるコンピュータの環境によって、文字がずれて表示される場合の
 対処については、こちらへ。 http://www.mag2.com/help/r116.html

◎このメールマガジンは、「まぐまぐ」を利用して発行しています。
 http://www.mag2.com/ 
「ウィークリーまぐまぐ」の配信が不要な場合は、こちらで解除できます。
 http://www.mag2.com/wmag/

◎当マガジンの解除は、こちらへ。http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        発行:奈良県教育委員会事務局 総務室
          〒630-8502 奈良市登大路町30番地
         TEL 0742-22-1101(代表)内線 5353
           0742-27-9830(直通)
         mail:kyoikuk@office.pref.nara.lg.jp
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛