ブックタイトルなら記紀・万葉 名所図会 古事記神様・人物入門編

ページ
23/32

このページは なら記紀・万葉 名所図会 古事記神様・人物入門編 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

なら記紀・万葉 名所図会 古事記神様・人物入門編

明8まほろばの景色にふることぶみありあ日すか(近鉄吉野香線沿線)切な風景が、ここにあります。本の原風景、心の故郷である特別な空気、大り、それらを包み込む高い空と周囲の山。日かな丘陵、せせらぎ、小高い緑、鳥のさえず郡明日香村▼MAPP28)でした。ゆるやな伝承を誦習させたのも、ここ「飛鳥」(高市なります。天武天皇が稗田阿礼にさまざまます。その後、多くの天皇が宮を置くようには、男お浅あさ津つ間ま若わく子ご宿のす禰くねの王み(こ允恭天皇)とされ『古事記』では、この地に最初に宮を造ったのオ『古事記』を体感するには重要な駅!やなヒ万葉集の最初に詠まれている雄略天皇の歌はこのあたりで詠まれたのかも?ア電車から見える三輪山は形がとっても綺麗よね神武天皇陵畝傍御陵前駅うねびごりょうまえ近鉄橿原線畝傍にある御陵といえば神武天皇陵(橿原市大久保町? MAP P28)。駅から西には畝傍山が広がる。奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の最寄り駅でもある。白山神社(朝倉宮伝承地)大和朝倉駅やまとあさくら近鉄大阪線おおはつせのわかたけるのみこと『古事記』に「大長谷若建命(雄略天皇)はつせいまあめをさ長谷の朝倉宮に坐して、天の下を治めき」とある。駅から東の方に朝倉宮の伝承地が複数あり、白山神社(桜井市黒崎339 ? MAP P31)もそのひとつ。三輪山三輪駅みわJR桜井線大神神社の最寄り駅であり、御神体の三輪山(桜井市三輪? MAP P27)が駅から望める。この沿線の遠くから見える三輪山の姿も美しい。年末年始や毎月1日には、参拝客の利用が多く、臨時改札口も使われる。23