奈良県トップページ > 奈良県の農林業・農山村 > 奈良の「食」行動計画 > 1 奈良の「食」行動計画とは

1奈良の「食」行動計画とは

1−1趣旨

 「日本文化の再生と新たな創生」を目指す平城遷都1300年(西暦2010年)に向け、奈良の新たな食文化の創造と味覚の情報発信を行い、「食」の分野における「関西の憩いのオアシス」を目指します。
 そのため、奈良の「食」行動計画を策定し、「食と農の共生」の視点に立って、奈良を訪れる人や県民が奈良らしさを体感できる「奈良のうまいもの」づくり(奈良の名物料理づくり)と、奈良特産品・安全安心づくり(安全・安心・新鮮な県産食材づくり)の着実な推進を図ります。


1−2名称

 名称は、奈良の「食」行動計画(以下行動計画)とします。

1−3計画期間

 計画期間は、平成15年度(2003年度)から平成21年度(2009年度)までの7か年間とします。


1−4計画と役割

 計画の着実な推進を図るため、消費者、食品産業等の実需者、流通関係者等と生産者が信頼関係を構築して有機的な連携の下に、それぞれの主体的な役割を発揮する必要があります。
 そのため、(仮称)奈良の「食」県民会議(*)を設立し、関係機関・団体がお互いの役割を生かしつつ、連携した取り組みを展開します。          
(*) 2004年8月9日「食と農(みのり)の県民会議」の名称で設立
イラスト

●このページのトップへ


奈良の「食」行動計画
| 目次 | はじめに | <1> 奈良の「食」行動計画とは | <2> めざす方向 | <3> 推進方策 | <4> 運動推進体制 |
| 参考〔背景、環境、経緯〕  奈良の食づくり行動計画策定委員会名簿   奈良の「食」行動計画年次別計画表