よくある質問(その2)

 ■ 設備関係
Q14.会議室内にマイクはありますか?

・「小ホール」「集会室AB」「多目的室」ではご用意しております。その他の施設ではマイクの使用はできません。(持込も不可です。)

・ご利用の際には、あらかじめ事務室「受付」までお申し付けください。申し込みの際には、所定の様式に必要事項を記入していただく必要があります。

・なお、マイク貸し出しは有料となりますので、ご了承ください。

Q15.スクリーンのサイズを教えてください。

以下のとおりとなっています。

・吊型スクリーン(固定)

(国際ホール)W 13,400mm×H 5,000mm

(小ホール) W 3,320mm×H 1,870mm

(多目的室) W 2,340mm×H 1,800mm

・自立型スクリーン(可動可能)

(集会室AB)W 1,990mm×H 1,490mm

※会議室へは在庫があれば貸出可

Q16.プロジェクターはありますか?
・国際ホール、小ホール、多目的室、集会室AB用に各種取り揃えていますので、詳細は事務室「受付」へお問い合わせください。
Q17.有線/無線LANは利用できますか?

・申し訳ありませんが、対応しておりません。

・インターネット回線については、必要に応じ、主催者様で事前に工事を行っていただいております。

・詳細は、事務室「受付」へお問い合わせください。

Q18Wi-Fi電波を受信できますか?
・申し訳ありません。Wi-Fi電波を受信できる環境にはありません。
 
■ 飲食関係

Q19.館内に飲食するところはありますか?

・1階交流サロン内(11時~15時)は飲食可能でありますので、ご利用ください。

・交流サロン内において、お昼の時間に弁当及びコーヒーなどの販売を行っています。

Q20.会議室での飲食は可能ですか?
・会議室での飲食は可能です。

ただし、利用できない施設もありますので、詳細は事務室「受付」へお問い合わせください。

Q21.飲食手配は可能ですか?

・お飲み物(ペットボトルの水やお茶、コーヒーなど)は主催者様でご用意ください。お食事は、主催者様ご発注のケータリング業者からの持込が可能です。

Q22.食事で出したゴミはどのようにしたらよいですか?
 ・主催者様ご自身またはケータリング等受注業者の方で、ゴミの片付けをお願いします。
 
■ その他のサービス

Q23.コピー機はありますか?

・事務室「受付」にコピー機があります。

・白黒110(A4A3B4)、カラー150(A4A3B4)となっています。

・コピーは完成原稿をご持参ください。

Q24FAXの送受信はできますか?

・事務室「受付」にFAX機(0742-22-8003)がございます。

 「受信」は原則無料です。ただし、枚数が多い場合は有料になります。

 また、「送信」は有料(12円 1円単位切り上げ)です。

例) 22秒利用 2円×22秒=44円(1円単位切り上げ)→50円
Q25.会議室内で喫煙できますか?

・館内及び敷地内は禁煙です。喫煙については申し訳ございませんが、ご遠慮いただきますようお願いします。

Q26.授乳室はありますか?
 ・ございます。ご希望の場合は、事務室「受付」へお申し出ください。
Q27.忘れ物をしたが、どうしたらいいですか?

・事務室「受付」へお問い合わせください。

ただし、飲食品等衛生上支障があるものについては、半日程度保管した上で廃棄させていただく場合があります。

 

アクセス、申込、施設使用についての質問は、こちらのページへ(よくある質問)


アクセス

近鉄奈良駅1番出口より東へ徒歩5分

〒630-8213
奈良県奈良市登大路町6-2
電話番号 0742-23-8921
FAX番号 0742-22-8003

休館日

 月曜日 (休日の場合 翌日以降の平日)及び

 12月28日から翌年1月4日

開館時間

 9時から21時30分

貸館等事務受付時間

 9時から17時

アクセスマップ

簡易マップ

詳しいアクセスマップ