社会教育係

「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰

令和4年度表彰

令和3年度表彰

令和2年度表彰

 

社会教育功労者表彰

令和4年度

令和3年度

令和2年度

 

優良公民館表彰(文部科学大臣表彰) 

  事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献している公民館・公民館と同等の社会教育施設に対し、その功績をたたえ優良公民館として文部科学大臣が表彰するものです。

 

    第75回優良公民館表彰(令和4年度)(pdf 122KB)

  第74回優良公民館表彰(令和3年度)(pdf 82KB)

 

社会教育関係施設

奈良県社会教育センター関係

○ 奈良県社会教育センター(研修棟・宿泊棟)は令和3年4月1日から休館します(pdf 57KB)


○ 管理運営等にかかる指定管理者評価調書

指定管理者選定委員会

第1回奈良県社会教育センター指定管理者選定審査会の開催

日時  平成29年7月25日(火曜日)10時00分~

場所  奈良県社会教育センター

議題
  (1)会長選任
  (2)会長代理指名
  (3)議事の公開及び傍聴の取扱いについて
  (4)施設の概要、募集要項(案)について
  (5)第2回選定審査会プレゼンテーション実施要領(案)について
  (6)選定審査スケジュール(案)について 

 ■第1回奈良県社会教育センター審査会議事録

---------------------------------------------------------------

第2回奈良県社会教育センター指定管理選定審査会の開催

日時:平成29年10月4日(水曜日) 10時00分~
場所:奈良県教育委員室

議題
(1)審査方法
(2)応募事業者プレゼンテーション


 ■第2回奈良県社会教育センター審査会議事録

---------------------------------------------------------------

第3回奈良県社会教育センター指定管理選定審査会の開催

日時:平成29年10月27日(金曜日) 10時00分~
場所:奈良県教育委員室

議題
(1)指定管理者候補事業者及び借受候補事業者の選定について

 ■第3回奈良県社会教育センター審査会議事録

お問い合わせ先
 奈良県教育委員会事務局
 人権・地域教育課 社会教育係
 電話 0742ー27ー9857

博物館

 登録博物館(14館)はこちら

 博物館相当施設(6館)はこちら

 「子どもに関する課題を解決するための活動に係る地域活動モデル一覧表」

 奈良県社会教育委員会議では、平成27年度より「子どもに関する課題を解決するための大人の学びを創造する社会教育の在り方」をテーマに議論を重ねて「報告書」を作成され、平成30年6月の定例教育委員会において県教育委員会に提出されました。「報告書」には、「提言」に沿って県内各地で行われている地域活動モデル8事例も掲載しています

 

 県内の活動を広く情報提供することで、各市町村における今後の活動のヒントとしてご活用いただけるよう、生涯学習・社会教育に係る地域活動モデルをまとめた「子どもに関する課題を解決するための活動に係る地域活動モデル一覧表」を、「報告書」と併せてホームページに掲載します。

★「報告書」はこちら→  報告書

★「子どもに関する課題を解決するための活動に係る地域活動モデル一覧表」はこちら→ 一覧表