知事のひとこと

県民だより奈良 平成30年5月号

知事のひとこと
 奈良県は過去40年間、大阪のベッドタウンとして発展し、人口が80万人から140万人までになりました。ニュータウンは必ずオールドタウンになり、人口急減と老々化に見舞われます。また、ベッドタウンには働く場がないため、兄子は域外で就労されます。今、奈良県の課題は脱ベッドタウンだと言っても良いと思います。働く場の創出が何よりも必要です。
 そのような奈良県が障害者雇用率全国一に2年連続でなりました。小さな事業所で雇用し続けてくださったことの集積の結果であり、本当にありがたいことと感謝しています。
 奈良県では、障害者の方々が働くことも、住まうことも、人生を楽しむことも全国一のレベルになるよう頑張っていきたいと思っています。障害者の方々とご一緒に楽しく暮らせる奈良県になるよう願っています。県民の皆様のご理解と支えが何よりの励ましです。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら