「じっくり伝統工芸ワークショップinなら歴史芸術文化村」参加者を募集いたします!
※たくさんのご応募いただきありがとうございました!

奈良の伝統工芸品の歴史や製造工程の紹介、製作・使用体験など、
”なら歴史芸術文化村”にて、1日かけてゆっくりじっくり学ぶワークショップです。
【場 所】なら歴史芸術文化村 交流にぎわい棟 2F 多目的室
<奈良県天理市杣之内町437-3>
【体験内容】(1) 9月27日 火 赤膚焼体験(手ひねり・絵付け体験、赤膚焼ミニ講座)
(2)10月25日 火 高山茶筌・奈良晒体験(茶筌糸かけ・お抹茶体験、奈良晒講座)
(3)11月22日 火 奈良筆・奈良墨体験(筆作り・にぎり墨・書道体験)
(4) 1月21日 土 吉野手漉き和紙・奈良表具体験(和紙製作・表装体験、文化村見学)
【参 加 費】 (1)6,000円、(2)~(4)4,000円
【定 員】16人((3)のみ20人)(※応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
【締 切】9月14日 午後5時締切。
【申込方法】下記のHPよりお申し込みください
じっくり伝統工芸WS inなら歴史芸術文化村事務局
☎ 06-6944-1173
HP:https://dan-dan.com/nara-kogeiws2022/
※報道発表
※チラシ