知事のひとこと

県民だより奈良 平成30年9月号

知事のひとこと
 9月号の特集は「災害への備え(「いつか」のために「いま」そなえる)」です。
 本年7月上旬の西日本豪雨では、200名を超える方がお亡くなりになりました。
 日本は大雨が降るだけで多数の死者が出る国土だったのか、とも思いますが、死と生を分ける「備え」は何かあるはずだ、とも思います。死と生を分ける「備え」について、この際、徹底的に勉強し、奈良県に同じような規模の大雨が来ても、あれだけの死者を出さない「備え」をしようと固く決心しました。
 奈良県にはあのような災害は起きないから大丈夫だとおっしゃる方がいます。県民の方々にもそのような気持ちがないわけではありません。しかし、あのような大雨が大和平野を襲えば、同程度以上の死者が発生するであろうことが十分考えられます。
 大災害への奈良県の「備え」について、心を込めて考えを深めていきたいと思っていますが、「備え」の第一歩は、「備え」が要らないのでは、という甘い考えをきっぱり絶つことだと思います。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら