知事のひとこと

県民だより奈良 平成30年12月号

知事のひとこと
 奈良県は、今まで経済が弱い県とされており、GDPが日本の0.7%程度で下降気味、企業立地もごく僅か、などの指標がよく物語っていました。
 しかし、近年それが変わりつつあります。工場立地件数は平成30年上期が全国7位、近畿で2位(過去最高に並ぶ)、地域の景気状況等を反映した就業地別有効求人倍率は、平成30年9月が1.75倍で過去最高、近畿では1位(過去に例がない)などとなってきています。
 これは、企業立地促進に向けての県庁職員必死の努力が実りつつあり、その成果が県内経済の実態に徐々に現れてきているものと感じています。
 近年、奈良県内への企業立地が進んでいる要因としては、県庁の努力のほか、京奈和自動車道の整備進展、災害に強い地勢、良質で豊富な労働力などが挙げられます。一方、企業からの立地要請は多いにもかかわらず、工業ゾーンの候補となる用地がなかなか見つからないなどの課題も依然として残っています。奈良県経済を強くし、若者の県外流出をストップさせる山場はこれからです。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら