知事のひとこと

県民だより奈良
2021年4月号

知事のひとこと
 令和3年度の予算を、「奈良新『都』づくり戦略2021」に則って編成し、県議会にご承認いただきました。
 奈良県では、「課題を、ひとつひとつ分析し、ひとつひとつ解決策を発見し、ひとつひとつ実行する」というスタイルをとっています。県政の目指すべき姿は、「地域の自立を図り、くらしやすい奈良を創る」です。新型コロナウイルス感染症は、隣接の大都市に行って、うつって帰ってこられるケースが多い本県ですので、「地域の自立」は、より大きな意味を持つようになっています。
 奈良県では、高齢者だけでなく、若者も、女性も、お子さんも、障がい者の方も、くらしやすく、働きやすく、はぐくみやすくなるようにと、知恵と工夫を凝らしています。花が咲いた木も、実がなった枝も、芽が出てきた茎も、地下で芽生えようとしている種もあり、三年後、五年後、十年後に、奈良県は見違えるようになっていると思います。
 県民の皆様から、知恵のお布施をいただき、奈良県がもっと良くなるように、努めて参りたいと思います。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら