知事のひとこと

県民だより奈良
2021年5月号

知事のひとこと
 わが国の最大、唯一と言ってよい資源は、「ひと」です。くにの支えとなる「ひと」をどのようにはぐくむかは、国家の最重要事項です。
 最近、地方の首長が、「教育振興大綱」を策定できるようになりました。「第2期奈良県教育振興大綱」では、教育の第一の目的を「本人のための教育」で あることとしました。本人のためには、「学ぶ力」と「生きる力」を本人に与えてくれる教育が最も望ましいと、私は思っています。
 教室では、学びの楽しさと学び方を教えていただきたいと思っています。つめ込まれた知識は忘れてしまいますが、学び方と学びの楽しさは、一生持ち続けることができます。
 また、教育現場では、子どもの成長段階に応じて「生きる力」をはぐくんでいただきたいと思っています。生きる力の中で、「自尊心」と「利他心」は、一生通じて大事な心の有り様です。それが育つのは極めて幼少の時です。三つ子の魂は、教えて生まれてくるものでなく、人との交わりの中で育つものです。個性の異なる魂が、折り合って生きていくことは、人生を豊かに生きるうえで大事なことです。 個性豊かで、他人とも折り合える子どもを育てていきたいと思っています。
 先生、よろしくお願いします。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら