知事のひとこと

県民だより奈良
2021年8月号

知事のひとこと
 良い人を育てるのは、国にとっても、地域でも、ご家庭でも、最も大事な課題です。
 どのような人を育てるのかは、どのように人を育てるのかより先にくる、大事な問いかけです。奈良県では、国の役に立つ前に、ご家族、仲間、地域の人々に信頼され、役に立つ人が育ってくれたらと願っています。
 家族の大黒柱、地域のリーダーを奈良の教育で生み出すことを願って、県立大学の充実を図ってきました。工学系の学部がない奈良県に工学系学部を設けようとも考え、大和平野の中心に位置する三宅町に県立大学の工学系新学部を置くことにしました。県立大学の新学部を核に、奈良で起業され、奈良の経済社会を支えてくれる人材を育てる、スタートアップのまちを創る計画も立てています。
 地域の振興は、教育からと信じて、奈良で教育された人材が、未来の奈良を創るリーダーになってくれることを、心から願っています。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら