知事のひとこと

県民だより奈良
2021年10月号

知事のひとこと
 京奈和自動車道の建設が進んできていますが、それに先駆けて、京奈和自転車道が開通しました。自動車道も自転車道も、奈良県の部分の開通が最も遅れていた状況でした。
 平らな部分が多い大和平野は、自転車で楽しく走り回るのに絶好の環境です。自然の風景も良いし、歴史文化の見どころも数多くあります。自転車でこそ訪れることができる、千年以上も前から大和にある古寺、古社、仏像が、思わぬ場所に佇んでおられます。
 また、大和平野を吹き抜ける穏やかな風を味わいながら、多少の汗をかくのも健康で長生きすることを助けてくれそうです。
 もう少し環境整備が進めば、自転車での宿泊を伴う周遊も可能になると思います。遠くまで自転車で行って、帰りは電車に乗れたら最高です。奈良県には、自転車競技に優秀な若者が少なからずおられます。自転車のスポーツが奈良の地でもっと盛んになるようになればとも願っています。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら