新型コロナワクチン接種証明書の概要
新型コロナワクチン接種証明書がデジタル化されました(令和3年12月20日から開始)
市町村の窓口で交付される書面の新型コロナワクチンの接種証明書に加え、令和3年12月20日から、スマートフォン上の専用アプリで接種証明書(電子版)を申請・取得し、表示することが可能となりました。
・接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます(pdf 1404KB)
接種証明書(電子版)の申請には、マイナンバーカードによる本人確認が必要です。
マイナンバーカードは、申請から交付の準備ができるまで概ね1か月かかりますので、お早めに申請・受け取りいただくようお願いします。
・マイナンバーカードで、新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)が取得できます(pdf 336KB)
新型コロナワクチン接種証明書がコンビニで交付できるようになりました (令和4年7月26日から開始)
令和4年7月26日から、接種証明書をコンビニで交付※できるようになりました。
令和4(2022)年7月26日から新型コロナワクチン接種証明書をコンビニで取得できるようになります(pdf 760KB)
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(コンビニでの取得方法)(pdf 1MB)
※申請先の市町村やコンビニエンスストア等店舗が、サービスの利用ができるかどうか、事前に確認ください。その際、住民票の写しなどのコンビニ交付サービスと、利用可能な市区町村やコンビニエンスストアが異なる可能性がありますのでご注意ください。
参加市町村(pdf 1MB)(令和4年7月25日時点)
利用できるコンビニエンスストア等店舗(pdf 631KB)(令和4年7月14日時点)