知事のひとこと

県民だより奈良
2022年6月号

知事のひとこと
 「デジタル戦略」と言われても、私のようなアナログ人間にとっては、戸惑うことばかり、というのが正直なところです。私の職務の場には紙媒体の資料が毎日あふれかえるように集まり、それらを読んで処理案を担当部局にお伝えすることで仕事のほとんどの時間が費やされてしまいます。
 そのような日常の職務環境の中でも、デジタル化の恩恵を受けるようになってきた感じが増してきていることも確かです。とりわけ、デジタル技術の採用により、説明のために届く資料が見やすく、分かりやすくなってきているように思います。毎日届けられる膨大な紙資料について、私が担当の方に意見を申し伝えるのは、相変わらず紙と鉛筆によってです。このひとことの原稿も、期限間際に鉛筆で書き走ったものを活字にしてもらっていますが、おかげで私の指には鉛筆だこがなくなりません。私もいつの日にか、脱鉛筆を図り、デジタル化の恩恵を指いっぱいに受けたいと願っています。
奈良県知事 荒井 正吾
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら