日本の男女賃金格差は、なぜこんなにも大きいのか?
講座内容
女性の社会進出が進み就業率は上昇していますが、女性の賃金は男性の74.3%にとどまっています。
男女間の賃金格差について、その要因と解消に向けた取り組みを学び、これからの働き方を考えてみませんか。
講師: 同志社大学社会学部産業関係学科 教授 三山雅子 さん
日時: 2023年2月18日(土曜日) 14時00分~16時00分
定員: 30人
場所: 奈良県女性センター 3階 講座室
受講料
無料
託児
1歳以上就学前の子どもが対象
子ども1人1回につき500円 定員10人(先着順)
託児の申込締切は、2023年2月10日(金曜日)必着(定員になり次第締切)
※託児希望の方は、講座の申込みの際、託児の申込みもしてください。
申込締切
2023年2月15日(水曜日)必着 先着順(定員になり次第締切)
チラシ
男女共同参画推進セミナー「日本の男女賃金格差は、なぜこんなにも大きいのか?」(pdf 387KB)
男女共同参画推進セミナー「日本の男女賃金格差は、なぜこんなにも大きいのか?」(pdf 131KB)
お申込みの方は必ずこちらをご確認ください。