田んぼの学校 in イオンモール
「田んぼの学校」は、
田んぼや水路、ため池、里山などを遊びと学びの場として
活用する環境教育です。
今回は、「農業や農村の多面的機能を学ぼう。」がテーマです。
他に、美しい農村景観や豊かな自然などの農村資源を活用した
地域づくりの情報を紹介しています。
日時:2015(平成27)年8月8日(土)、8月9日(日)(橿原開催分)
8月22日(土)、8月23日(日)(郡山開催分)
会場:イオンモール橿原 スターライトコート
イオンモール大和郡山 南小路コート
*「田んぼの学校」は、(一社)地域環境資源センターの登録商標です(登録第4412953号)
実施結果はこちら
情報ブース:パネル展
・農業や農村のさまざまな働き(多面的機能と言います)を学ぼう。
・農村資源を活用した特産品や地域イベントの情報を紹介します。
クイズラリー
情報ブースのパネルをヒントに、クイズに答えよう!
抽選で、県内産のお米や特産品のプレゼントが当たります。
体験コーナー:材料に限りがあるので、整理券を配布します
郡山
開催分 |
8月22日(土)
|
8月23日(日)
|
10時00分 |
開 場
|
10時30分 |
木工体験
ころころ工房 松本吉和講師
有料:材料費300円 |
竹細工体験
竹細工作家 牧寺敬久講師
有料:材料費400~1,500円 |
~
|
11時30分 |
缶バッジづくり体験
無料 |
~
|
12時30分 |
会 場 設 営
|
13時00分 |
田んぼの生き物講座
奈良教育大学付属小学校 井上龍一教諭(奈良県希少野生動植物保護専門員) |
13時30分 |
会 場 設 営
|
14時00分 |
木工体験
ころころ工房 松本吉和講師
有料:材料費300円 |
竹細工体験
竹細工作家 牧寺敬久講師
有料:材料費400~1,500円 |
~
|
15時00分 |
缶バッジづくり体験
無料 |
~
|
16時00分 |
閉 場
|
橿原
開催分 |
8月8日(土)
|
8月9日(日)
|
10時00分 |
開 場
|
10時30分 |
竹細工体験
竹細工作家 牧寺敬久講師
有料:材料費400~1,500円 |
缶バッジづくり体験
無料 |
~
|
11時30分 |
缶バッジづくり体験
無料 |
ペーパークラフト体験
ペーパークラフト作家 齊藤健輔講師
有料:材料費300円 |
~
|
12時30分 |
会 場 設 営
|
13時00分 |
田んぼの生き物講座
橿原市昆虫館学芸員 |
13時30分 |
会 場 設 営
|
14時00分 |
竹細工体験
竹細工作家 牧寺敬久講師
有料:材料費400~1,500円 |
缶バッジづくり体験
無料 |
~
|
15時00分 |
缶バッジづくり体験
無料 |
ペーパークラフト体験
ペーパークラフト作家 齊藤健輔講師
有料:材料費300円 |
~
|
16時00分 |
閉 場
|