過去の農山村まるごと収穫体験&ウォーク

農山村まるごと収穫体験&ウォーク
現在予定しているの『農山村まるごと収穫体験&ウォーク』はこちら
 
 奈良県の中山間地域は棚田や里山が良好の自然景観を形成しており、すばらしい魅力がいっぱいです。
その一方で、奈良県の中山間地域には京阪神近郊と、立地上恵まれています。
 県内外の人々に奈良県の素晴らしい中山間地域に触れていただくため、
平成14年度より『農山村まるごと収穫体験&ウォーク』を開催しています。

収穫体験の様子

◇収穫体験◇

ウォークの様子

◇ウォーク◇


◇過去の開催実績◇

平成14年より、奈良県主催で毎年1回県内各地で実施してきました。
さらに平成20年度より、市町村主催のイベントも実施されています。

【県主催(実行委員会形式)】

回 

開催日

開催地域 

関係市町村 

距離 

参加者数 

第1回

H14.10.6

大和高原南部

大宇陀町、榛原町、菟田野町

 14km 

 2,500

第2回

 H15.10.13

大和高原南部

大宇陀町、榛原町、菟田野町

 14km

   500

第3回

 H16.10.31

西和

平群町、三郷町

 10km 

  1,500 

第4回

 H17.11.12

室生

室生村

 10km

    800 

第5回

 H18.10.15

吉野

吉野町、大淀町

  8km

 1,000

第6回

 H19.10.21

明日香

明日香村

 11km

 2,500

第7回

H20.11.9

大和高原南部

宇陀市(大宇陀、榛原、菟田野)

 13km

   500

第8回

H21.10.25

山の辺の道

桜井市

 11km

   800

第9回

H22.10.17

平群

平群町

8kmと10km

 1,200

第10回

H23.10.23

山の辺の道
長柄~巻向

天理市、桜井市

14km

  800

第11回

H24.11.4

大淀

大淀町

11km

 700



【市町村主催】

開催日

開催地域

関係市町村

距離

参加者数

H20.8.9

奥明日香

明日香村

  8km

 100

H20.10.26

西明日香

明日香村

10km

1,000

H21.4.26

北明日香

明日香村

10km

600

H21.8.8

奥明日香

明日香村

 6km

120

H21.11.3

西明日香

明日香村

 7km

1,300

H21.11.8

 宇陀(室生)

宇陀市

 8km

200

H22.4.18

北明日香

明日香村

8km

500

H22.7.30

奥明日香

明日香村

6km

100

H22.10.31

西明日香

明日香村

7km

800

H23.4.17

北明日香

明日香村

8km

650

H23.7.30

奥明日香

明日香村

6km

 84

H23.11.3

西明日香

明日香村

8km

 1,200

H23.11.6

宇陀(榛原)

宇陀市

12km

 100

H24.4.22

北明日香

明日香村

8km

 100

H24.7.28

奥明日香

明日香村

6km

60

  H26.11.23

 葛城山麓

 葛城山麓協議会
(葛城市)

 10km

 1,200

お問い合わせ 農村振興課 
〒630-8501 奈良市登大路町30
お問い合わせフォームはこちら
 FAX:0742-24-5179      

企画係     (庶務・工事等の契約に関すること、企画調整に関すること)

 TEL:0742-27-7452

農村地域づくり係(都市と農村の交流・農村の活性化及び日本型直接支払制度に関すること)

 TEL:0742-27-7453

農地環境整備係 (県営事業、団体営事業、換地業務に関すること)

水利防災対策係 (ため池等水利施設、災害復旧に関すること)

 TEL:0742-27-7459

検査・管理係  (土地改良施設の管理・用地に関すること、検査に関すること、

         土地改良区に関すること) 

 TEL:0742-27-7463