2024年1月20日 講演会「地域とあゆむ世界遺産」 1/20、橿原市内で「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の令和8年の世界遺産登録を目指して、講演会「地域とあゆむ世界遺産」を開催しました。 山下知事は、「登録に向け示された課題の解決に市村と協力して努めてまいりますので、県民の皆さまの応援をお願いします」と挨拶しました。 2024年1月20日
2024年1月17日 知事定例記者会見(奈良スーパーアプリの一部運用開始) 1月17日、知事定例記者会見において、スマホなどで行政手続きが完結することを目指した「奈良スーパーアプリ」の一部運用開始を発表しました。山下知事は、県立高校の入試におけるWeb出願を皮切りに、県の行政手続きを順次オンライン化すると説明し、今後、利用を促進していきたいと述べました。 発表した資料はこちらをご覧ください。 https://www.pref.nara.jp/63365.htm 知事記者会見の動画はこちらをご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=X1s49pcKqM4 2024年1月17日
2024年1月17日 知事定例記者会見(まほろばゼロカーボン推進事業 事業者決定) 1月17日、知事定例記者会見において、県有施設全体の電力一括調達、太陽光発電導入・省エネ改修を併せて行う全国初の取組である「まほろばゼロカーボン推進事業」の事業者が決定したことを発表しました。山下知事は、「地球温暖化対策や脱炭素の取組を加速させていきたい。」と説明しました。 発表した資料はこちらをご覧ください。 https://www.pref.nara.jp/63365.htm 知事記者会見の動画はこちらをご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=X1s49pcKqM4 2024年1月17日
2024年1月15日 知事・田原本町長共同記者会見 1月15日、大和平野中央構想に係る田原本町(阪手北・西井上地区)の用地活用について、山下知事と森田原本町長が協議を行い、その後、共同記者会見に臨みました。 運転免許センター及び県警の一部機能を移転する基本方針を発表しました。 当日の資料はこちら 2024年1月15日
2024年1月11日 令和5年度第2回奈良県・市町村長サミット 1月11日、山下知事と市町村長が一堂に会し、「奈良県・市町村長サミット」を開催しました。 新たな試みである市町村職員による事例発表、今後の「サミット」のあり方や子育て支援施策について活発な意見交換、不妊治療費助成創設についての報告がなされました。 2024年1月11日