
「県内大学生が創る奈良の未来事業」の公開コンペを県議会本会議場で行いました。
この事業は、多様化・複雑化する県政の様々な課題を解決するため、県内の大学等に在籍する学生の皆さんから政策提案を募集し、公開コンペ方式により選考し、優秀と認められる提案を事業化するもので、昨年度に引き続き実施しました。
政策提案の応募のあった13グループの中から、事前審査により選考された7グループに参加いただき、最優秀賞(1グループ)、優秀賞(2グループ)を選考しました。
また、併せて講演会を実施し、株式会社ワイズスタッフ代表取締役の田澤由利様に「これからの時代に求められる生き方、働き方 ~キャリアデザインは大学時代に描こう!」と題して、ご講演いただきました。 選考された政策提案は、今後大学生の皆さんと職員で構成するプロジェクトチームで検討し、事業化するとともに、大学生の皆さんにも事業実施に参加いただく予定です。
○最優秀賞
・奈良教育大学 荻 奈津希さん 他5名
「科学の旅 -シーズンフリーのワンストップサイエンスツーリズム-」
○優秀賞
・奈良女子大学 濱川 真衣さん 他4名
「自然の恵みリスタート事業」
・奈良教育大学 赤木 誠五さん 他2名
「大学生がつくる幼児のためのスポーツイベント」