
本日から、県議会本議会における一般質問がはじまりました。
一般質問では、部局長へのご質問も多いのですが、私には3人の県議会議員さんから「学研高山地区第2工区の開発」、「辻町ICの整備」、「避難所の土砂災害対策」、「大和川流域の浸水対策」、「相撲発祥の地奈良県」、「なら食と農の魅力創造国際大学校」、「県と市町村のまちづくり連携協定」などについて地域の皆様の声を代表してご質問いただきました。
いずれも県・市町村にとって最重要の課題であり、安全で安心して暮らせるまちづくり、賑わいのあるまちづくりといった県が目指している奈良県の姿や今後の取組内容について答弁いたしました。