9月3日4日は奈良県土砂災害防災の日です
また、県内に大きな被害をもたらした平成23年紀伊半島大水害から、9月で10年となります。
そこで、県民の皆さんに土砂災害及びその防止について理解と関心を深めてもらうとともに、紀伊半島大水害における被災状況とその後の取組み等を紹介するため、「土砂災害パネル展」を国土交通省近畿地方整備局紀伊山系砂防事務所と奈良県砂防・災害対策課の合同にて開催します。
1 共催
奈良県 県土マネジメント部 砂防・災害対策課
国土交通省 近畿地方整備局 紀伊山系砂防事務所
奈良地方気象台(資料提供)
橿原市役所(パネル提供)
橿原警察署(パネル提供)
NHK奈良放送局(パネル提供)
2 場所・期間
イオンモール橿原 LUSH前広場
令和3年9月3日(金曜日)~6日(月曜日)
※期間中常設展示(最終日(9月6日)は17時まで)
3 展示内容
紀伊半島大水害における被災状況とその後の取組み
土砂災害から身を守るために必要な知識について 他
4 備考
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、「奈良県緊急対処措置」の方針の下、消毒、密集の回避等、感染防止策を徹底の上、開催します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内容の一部変更または中止となる場合があります。