京奈和自動車道(大和北道路)と(仮称)奈良ICの整備に加え、県が事業主体であるJR関西本線高架化事業や都市計画道路(西九条佐保線等)の整備により交通結節機能の強化が進むこの地区については、県の新たな玄関口としての広域的観点からのまちづくりの方向性・ビジョンの検討も必要です。 このため、奈良市 八条・大安寺周辺地区における交通結節機能の形成に向けた取り組みや、県の新たな玄関口としての広域的なまちづくりの方向性・ビジョンについて、下記要領により県として意見を募集します。
○募集期間
令和4年6月8日(水)~ 令和4年8月26日(金)
○意見・情報の提出方法
郵送、FAX、電子メール(お問い合わせフォーム)、持参
○提出先
郵送の場合:〒630-8501 奈良市登大路町30番地 まちづくりプロジェクト推進課 宛
FAXの場合:0742-27-3511
電子メールの場合:お問い合わせフォームは
こちら
持参の場合:奈良県庁 分庁舎 6階 まちづくりプロジェクト推進課
奈良市 八条・大安寺周辺地区まちづくり基本計画(案)(pdf 3490KB)
参考資料(奈良市 八条・大安寺周辺地区のまちづくりに関する件の取り組み・考え方)(pdf 321KB)
報道資料(pdf 88KB)