近年、気象状況等の変化により、土砂災害が多発しています。奈良県でも、およそ10年前の平成23年紀伊半島大水害にて、多数の土砂災害が発生し、多大な被害が発生しました。
そこで、県民の皆さんに土砂災害及びその防止についての理解と関心を深めてもらうとともに、紀伊半島大水害における被災状況とその後の取組み等を紹介するため、下記のとおり「土砂災害パネル展」を国土交通省近畿地方整備局紀伊山系砂防事務所と奈良県砂防・災害対策課の合同にて実施します。イオンモール奈良登美ヶ丘では初開催となりますので、ぜひお立ち寄りください。
1.共 催 奈良県 県土マネジメント部 砂防・災害対策課
国土交通省 近畿地方整備局 紀伊山系砂防事務所
2.場所・期間 イオンモール奈良登美ヶ丘・3階GU前特設会場:令和4年7月2日(土曜日)~7月8日(金曜日)
3.展示内容 紀伊半島大水害における被災状況とその後の取組み
土砂災害から身を守るために必要な知識について 他
4.備 考 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、内容を変更する場合があります。
報道発表資料はこちら(pdf 89KB)