奈良県産業振興総合センター

当センターは、奈良県内の事業者様を支援させていただく機関です。県内企業の皆様のご利用を優先させていただくため、 奈良県外の企業の皆様は、
一部の機器(※クリックすると一覧が開きます)(pdf 145KB)を除き、最寄りの公設試のご利用をお願いいたします。

また、個人の方(※個人事業主の方・新たに事業の立ち上げを検討されている方を除く)からのご相談は、お受けできない場合がございます。

             

↓ ご覧になりたい項目をクリックして下さい。項目ごとの情報について掲載したページへ移動します。

ご利用案内 技術分野 計量分野 経営分野 商業分野 ダウンロード 交通案内 お問い合わせ
 機器利用・依頼試験 申請書類 各種募集
セミナー
お知らせ

各種募集、セミナー、イベントの案内

12月の「ならAIラボ」セミナーのご案内~作って試そう!お手軽IoTサービスの使い方~

 

12月の「ならAIラボ」オープンデイ・セミナーについて、下記のとおり開催いたします。

 

日 時

2022年12月14日(水曜日) 14:00~16:00

会 場

会場&オンライン開催(※申込時に配信URLをお知らせします。)

奈良県産業振興総合センター新館西棟2階「セミナー室」

※県内からの参加に限り、先着20名まで上記セミナー室で受講いただけます。

※感染拡大状況により、オンライン開催のみとなる可能性もございます。

内 容

セミナー「 作って試そう!お手軽IoTサービスの使い方 」

講師:アンビエントデーター株式会社 代表取締役 下島 健彦氏

                  

 IoTシステムは、社内の環境データや機器の状態などの時系列データを集めて遠隔で可視化(グラフ表示等)
することで、点検作業の効率化や異常時のログ解析などに役立てることができます。その構築には、高額な
初期費用が発生すると思われがちですが、簡単なプログラミング知識のみで始められる手軽なIoTサービスも
あります。
 本セミナーでは、メールアドレスを使った簡単な登録手続きのみで、無償で利用開始できる IoT データ
可視化サービスAmbientの最新機能や利用方法の解説、Ambientの活用事例の紹介等をします。

 

★使用ツール★

(1) Microsoft Teams:セミナー配信・質疑応答

(2) Google Classroom*1:資料や課題の配布

 

*1)Googleアカウントをご用意ください。

定 員

センター会場での受講:会場での受講を希望される先着20名様(※県内事業者の方に限る)。

オンラインでの受講:定員制限無し。

費 用 無料
申込方法

開催日前日の17時までに、

メールまたは申込用HP( https://r.qrqrq.com/zk9cZ93q )にてお申し込み下さい。

↓QRコードから上記URLへ移動できます。

QRcode_R404

その他 セミナーチラシはこちら(pdf 731KB)

センターからのお知らせ

※表示されている以前の情報は右端の「次の一覧」をクリックし、ご覧ください。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合は、下記によりお申し込み下さい。

奈良県では、情報セキュリティ向上のためにHPへのメールアドレスの記載を制限しています。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合、下記の「問い合わせフォーム」をクリックし、必要事項を入力、「お問い合せ欄の内容」欄にセミナーの整理番号を記入(例:奈良イチ押し商品大商談会をご希望なら「07」)し、送信確認をクリックし送信してください。

別途申込様式等の提出が必要な募集案件については、折り返しメールで申込様式等を送信させていただきます。
電話でのお問い合わせの方は、「0742-33-0817」にお願いいたします。

問い合わせフォーム