人権教育係

令和5年度「人権を確かめあうアンケート」

 県内の児童生徒が「いじめ」の被害者にも加害者にもなることのないよう、また、教職員等の言動による「ハラスメント」が起きることのないよう、お互いの人権を確かめあうとともに、学校環境を点検する機会としてアンケートを実施します。

 

 実施期間 : 令和5年12月11日を基準日として、12月末までに実施

 実施方法 : Google Workspace for Education の Forms を活用して、各学校にて実施する。

 実施対象 : 県内の公立学校(小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校)の児童生徒

 

 アンケート様式はこちら

 アンケート(小学1・2年生用)(pdf 321KB)

 アンケート(小学3~6年生用)(pdf 367KB)

 アンケート(中学生用)(pdf 381KB)

 アンケート(高校生用)(pdf 382KB)

  

「奈良県の日本語学習に関する実態調査」結果について

 令和3年度に実施した実態調査の結果を掲載します。

 

アンケート結果はこちら(pdf 790KB)

アンケート実施要項はこちら(pdf 92KB)

「令和4年度奈良県地域日本語教育体制整備事業」における取組の紹介

日本語学習に関する相談窓口(令和5年3月24日まで)

 日本語学習に関わって、下記のような相談を受け付けます。

 ・日本語学習を希望する外国人等への日本語を学べる場に関する情報提供
 ・県内の地域日本語教室からの運営、指導方法、教材に関する相談
 ・日本語指導を希望するボランティア等へのアドバイスや日本語教室の紹介
 ・日本語教室に対する母語に対応した日本語指導者の紹介、派遣に係るコーディネート
 ・自治体への日本語教室の新規開設にともなうアドバイス 等

連絡先及び連絡方法については、日本語学習に関する相談窓口チラシ(pdf 228KB)をご覧ください。

 

お問い合せ先 : 奈良県教育委員会事務局人権・地域教育課 人権教育係
            〒630-8502 奈良市登大路町30番地
            TEL:0742-27-9858(直通) FAX:0742-23-8609