奈良県におけるこれまでの人権教育の取組とその成果を継承するとともに、県内各地域・学校における人権教育のさらなる充実・発展のため、人権教育推進上の課題や実践事例等について研修を行い、教職員の人権意識の高揚と資質の向上を図ることを目的として研修を行います。
研修内容の詳細や申込み方法については、以下の実施要項を御覧ください。
実施要項はこちら(pdf 86KB)
別紙様式はこちら
様式1-1(doc 32KB)
様式1-2(doc 32KB)
様式2(doc 32KB)
参考 令和3(2021)年度人権教育パワーアップ講座の概要はこちら
第1回講座 令和4年6月30日(木曜日)
〈全体交流〉「本研修で学びたいこと、付けたい力」
〈展示見学〉(奈良県立同和問題関係史料センター)
〈フィールドワーク〉大安寺周辺
第2回講座 令和4年8月26日(金曜日)
〈講義〉「新たな人権保育の指針について」~人権保育の創造に向けての「8つの視点」~
奈良県人権保育研究会長 大寺 和男
〈演習〉「一人一人が大切にされる学校づくりのために」