県では、授産商品の品質向上や新商品の開発を進めるため、専門家による商品力や販売力強化に関する研修会を開催しています。
下記のとおり、食品ロスを防ぎ、販売期間の拡大を目指す「食品変質のメカニズムとその対策」をテーマに、セミナーを開催します。食品製造におけるリスク管理の専門家から、法制に則った日常の管理全般の解説もあり「賢く恐れる」ことを学べますので、障害者就労施設職員の皆様は、ぜひご応募ください!
テーマ 食品変質のメカニズムと対策
~賞味期限の長期化を図り、食品ロスを防ぎ、販売の機会を増やす~
食品アレルゲン、賞味期限、HACCP等の疑問に答える総合解説も
講師 食品安全管理コンサルタント(公益社団法人 大阪食品衛生協会 元理事) 吉田 諭 氏
日時 11月24日(木曜日)13時30分~15時30分
場所 奈良県社会福祉総合センター 6階 中会議室(橿原市大久保町320-11)
定員 50名(先着順、集合研修)
申込締切 11月21日(月曜日)
ちらしはこちら(pdf 749KB)
申込・問合先 特定非営利活動法人奈良県社会就労事業振興センター
TEL 0742-93-3244
FAX 0742-93-3245