第 150 号

    ▲   ■ ▲     ◇ 奈良県教育委員会メールマガジン ◇
    ■■■■■■■ 
   ■■■■■■■       ◆□□□□□□□□□☆★□◆
   ■■■■■■■■■◆   ◇             ◇ 
    ■■■■■■■■◆   ◆  「E−夢 はっしん!」  ◆
   ■■■■■■■      ◇             ◇
    ■■■■■■■      ◆□★☆□□□□□□□□□◆
  ■■■■■■■■■
◆■■■■■■■■■        ‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
  ■■■■■■■▼         平成21年8月1日(土)
  ■■■■■■            ≪ 第 150 号 ≫
    ■■■         ‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥

   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
        発行:奈良県教育委員会事務局 総務室
         http://www.pref.nara.jp/kyoiku/
    -------------------------------------------------------
        「E−夢 はっしん!」第150号html版
    http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/html/no150.html
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

              ┌─────┐
     ──◆─◇◆◇──┤ 目 次 ├──◇◆◇─◆── 
              └─────┘

【 巻頭言 】

  二足のわらじ
                       西大寺清浄院 副住職
                         種智院大学 教授

                            佐伯 俊源

【 教育委員会の動き 】

 〔1〕平成21年度全国高等学校総合体育大会が開幕しました
              (全国高校総体奈良県実行委員会事務局)

 〔2〕平成22年度奈良県・奈良市・大和高田市
    公立学校教員採用候補者選考試験の受験状況について
                           (教職員課)

 〔3〕「高校生対象講座」を開催します
                        (県立教育研究所)

 〔4〕「いきいき学校掲示板!」の作品を募集しています
                             (総務室)

【 総体寸話 】第27回

  総合開会式と皇太子殿下との御交流会をふりかえって
              (全国高校総体奈良県実行委員会事務局)

【 いよいよスタート 教員免許更新制 】第11回

  修了認定試験とは
                           (教職員課)

【 おしらせ 】

 〔1〕特別支援教育啓発講座受講者募集
                     (奈良社会教育センター)

 〔2〕特別陳列のお知らせ
                  (橿原考古学研究所附属博物館)

 〔3〕第10回絵本ギャラリーin奈良について
                        (県立教育研究所)

 〔4〕教育広報番組「教育ならニューズルポ」今後の放送予定


【 県政公開ニュース 】【 編 集 後 記 】

*******************************************************************

【 巻 頭 言 】

  二足のわらじ
                      西大寺清浄院 副住職
                        種智院大学 教授

                           佐伯 俊源

  1.「物の興廃は必ず人による。人の昇沈は定めて道に在り」
  2.「学問するは心をなおさむ為なり」
  私は西大寺僧侶の傍ら、種智院大学(京都市伏見区)に教員として勤
 めている。西大寺は奈良時代の建立で南都七大寺の由緒をもつが、一旦
 衰退の後、鎌倉時代に戒律復興と民衆救済に邁進した稀代の名僧・興正
 菩薩叡尊によって再興された寺院である。一方の種智院大学は、今を去
 る約1200年前の天長5年( 828)、真言宗の開祖・弘法大師空海が開設
 した日本最初の庶民教育機関である「綜藝種智院」に由来する。
  冒頭に掲げた二つのことばは、僧侶と教員の「二足のわらじ」を履く
 私が、己れの心に常づね刻みつけている空海・叡尊の両祖師のことばで
 ある。
  1は空海の教育理念を表明した『綜藝種智院式并序』中の一句で、世
 の中の物事が栄えるかどうかはそれに関わる人によるのであり、そして
 人が人としてうまく成り立つかどうかはその人の道の学び方にある、と
 いうような意味である。国家・社会の発展の礎は一人一人の人民にあり、
 人こそ宝であるという理念のもとで庶民に教育の門戸を開かんとした空
 海の開明的な教育観が十分に発揮されている。
  一方の2は、叡尊の弟子らへの日常的訓戒を集成した『御教誡聴聞集』
 の冒頭部分の一句である。当世の学問はただただ文字や書物をよく読み
 付けることのみに終始しているが、学問とは本来、書物を鏡として自ら
 の心を正しくしてゆく道である、という。学ぶことは、ただ単に知識や
 技術を身につけるためではなく、人間としての心の偏りを正し自己の内
 面を鍛錬してゆく道だということで、真に実り豊かな「心育」の構築を
 めざすべき現代教育が確かに足元に据えるべき視点ではあるまいか。
  一人一人の心に働きかける教育が、やがては我われの社会全体の向上
 と繁栄へとつながることを念じて、「二足のわらじ」生活に邁進してゆ
 きたいとおもう。


*******************************************************************

【 教育委員会の動き 】

 〔1〕平成21年度全国高等学校総合体育大会が開幕しました                     
               全国高校総体奈良県実行委員会事務局

   7月28日皇太子殿下のご臨席を仰ぎ、10時から奈良市鴻ノ池陸上競
  技場で平成21年度全国高等学校総合体育大会の総合開会式が盛大に
  開催され、熱戦の幕を開けました。

  詳しくは次のページをご覧ください。
  http://www.09soutai.com/

 ________________________________

 〔2〕平成22年度奈良県・奈良市・大和高田市
    公立学校教員採用候補者選考試験の受験状況について
 
                            教職員課

   平成22年度奈良県・奈良市・大和高田市公立学校教員採用候補者選
  考試験第1次試験が終了しました。7月12日の岡山会場においての面
  接試験を皮切りに、20日の筆記試験、26日、27日の奈良会場での面接
  試験と、受験者の皆さん、お疲れ様でした。


 校種・教科(科目)等   採用予定数       志願者数       受験者数
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 小 学 校             190           822          746

 中 学 校 国語           10           128          111
 中 学 校 社会           10           228          195
 中 学 校 数学           20          117          100
 中 学 校 理科           20           110           94
 中 学 校 音楽           3           80           69
 中 学 校 美術           3           53           43
 中 学 校 保健体育         10           133          109
 中 学 校 技術・家庭         4      技術11 家庭32     技術11 家庭28
 中 学 校 英語           10          147          128

 養護教諭             3          83          68

 高等学校 数学           10           94           73
 高等学校 理科(生物)       3           63           49
 高等学校 保健体育         7           95          83
 高等学校 英語           10          64           52
 高等学校 農業           2           8           7
 高等学校 工業(機械、建築)    3  (機械)17(建築)7  (機械)13(建築)5

 特別支援学校           35          141          125


  第1次試験の結果は8月11日(火)午前10時に、奈良県庁正面掲示
  場に合格者の受験番号を掲示する予定です。受験者の皆さんには結果
  通知を同日に投函するとともに、合格発表後2週間、教職員課ホーム
  ページに合格者の受験番号を掲載する予定です。
  (県庁掲示板で合格発表を行った後、準備が整い次第掲載します。)
  なお、電話によるお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承
  ください。

 ________________________________

 〔3〕「高校生対象講座」を開催します
                         県立教育研究所

   県立教育研究所では、次代の親となる県内の高校生を対象に、家庭
  教育の重要性や男女が協力して家庭を築くことの大切さを理解する機
  会となる講座を開催しています。
   講座は、奈良県高等学校家庭クラブ連盟の協力を得て、平成21年8
  月6日(木)の「第49回奈良県高等学校家庭クラブ連盟研修会」にお
  いて、下記のとおり開催されます。

  1 日時    平成21年8月6日(木)
           午後1時00分〜午後2時30分
  2 場所    奈良県広域地場産業振興センター
           大和高田市幸町2番33号
  3 参加対象者 奈良県高等学校家庭クラブ連盟研修会に参加してい
          る、各校を代表する高校生
  4 講演テーマ 「高校生と食育」
  5 講師    家庭教育支援講師 南 幸 氏
 
 ________________________________

 〔4〕「いきいき学校掲示板!」の作品を募集しています
                            総務室

   県教育委員会ホームページの「いきいき学校掲示板!」のコーナー
  では、学校生活での感動や、自分の学校の自慢、学習をとおしての発
  見、保護者や教職員から見た毎日の学校生活の中でがんばっている子
  どもたちの姿や元気に活動している様子等を、写真や文で紹介してい
  ます。
   奈良県の子どもたちのいきいきした姿や、保護者や地域の方々との
  ふれあいや学びの姿を多くの方々に知っていただくため、ぜひご応募
  ください。
   掲載された作品の中から優秀作品を表彰するとともに、報道機関に
  も発表します。入賞(最優秀賞、優秀賞、佳作)した作品については、
  本メルマガ「E−夢 はっしん!」でも紹介する予定です。
  

〈募集の概要〉
   ○募集作品部門
    「自慢のワンシーン」部門
      園(所)・学校での活動の様子や自慢の風景などの写真(3
      枚以内)にタイトルをつけ、 100字程度のコメントをつけた
      もの。
    「感動のエピソード」部門
      園(所)・学校生活の中から生まれた心温まるエピソードや
      感動が伝わる子どもたちの作文を 600字程度にまとめ、タイ
      トルをつけたもの(写真1枚の添付も可)。

   ○応募締切 平成21年11月30日(月)
   ○お問い合わせ先 
    総務室 TEL 0742-27-9830  FAX 0742-27-2985

   ※詳しい募集内容や応募方法は、次のページをご覧ください。
    http://www.pref.nara.jp/kyoiku/ikiikikeijiban/


*******************************************************************

【 総体寸話 】第27回

  総合開会式と皇太子殿下との御交流会をふりかえって

          平成21年度全国高校総体奈良県実行委員会事務局

  7月28日、待ちに待った平成21年度全国高等学校総合体育大会の総合
 開会式が開催されました。また、午後からは、県新公会堂レセプション
 ホールで、皇太子殿下をお迎えして、地元高校生との御交流会が開かれ
 ました。

 〈総合開会式をふりかえって〉
  7月28日皇太子殿下のご臨席を仰ぎ、10時から奈良市鴻ノ池陸上競技
 場で平成21年度全国高等学校総合体育大会の総合開会式が盛大に開催さ
 れました。式典に参加した生徒が次のような感想をよせてくれました。
  
  ・式典で奈良県高校生代表として「歓迎のことば」を話した県立高円
   高等学校の堺沙友里さん
     高校1年の時から憧れていた「夢の舞台」に県内の高校生の代
    表として登壇させていただいたことをたいへん嬉しく思います。
    話し終えた後、会場のみなさんから大きな拍手をいただきとても
    嬉しかったです。選手のみなさんには、この奈良の地で思いきり
    プレーしてもらいたいと思っています。

  ・式典で選手団を先導したバトントワリング隊の天理高等学校の山口
   美保さん
     選手のみなさんに先駆け、一番最初にメインスタンドを通過さ
    せていただき、気持ちよかったです。練習の甲斐あって、バトン
    を一度も落とすことがなく、ほっとしました。この貴重な経験を、
    これからのバトントワリングの大会でも活かしていきたいです。

  ・式典でプラカードを持って行進した奈良女子高等学校の山浦知佳さ
   ん
     奈良県のプラカードを持って行進させていただきました。奈良
    県の選手には、特にがんばってもらいたいと思っています。雨の
    中、寒かったけれど、リハーサル以上にうまくできたと思います。

 〈皇太子殿下との御交流会をふりかえって〉
   7月28日午後2時から、奈良市の県新公会堂レセプションホールで、
  皇太子殿下と、地元高校生徒との御交流会が開かれました。参加したの
  は、「わっしょい倭」執行部をはじめ、広報活動や歓迎活動に取り組ん
  できた生徒や開会式に出演した生徒、約70名でした。参加した高校生が
  次のような感想をよせてくれました。

   ・皇太子殿下のご先導役を務めた県立郡山高等学校の前野慎太朗さん
      緊張はしましたが、思っていたよりもリラックスしてご先導で
     きました。殿下は、ご紹介した各グループからの説明を熱心にお
     聞きになり、やさしい表情でお話してくださいました。とても貴
     重な体験でした。

   ・手作り記念品の製作について説明した県立二階堂高等学校樋口千恵
    さん
      皇太子殿下に、県家庭クラブ連盟で作った「吉野杉のコースタ
     ー」について説明させていただきました。殿下は、説明を熱心に
     お聞きになり、出来ばえを誉めてくださいました。完成品をお渡
     しすると、たいへん喜んでくださったので、うれしかったです。

   ○お問い合わせ先
    平成21年度全国高等学校総合体育大会奈良県実行委員会事務局
    TEL 0744-25-7670  FAX 0744-25-7610 
    URL http://www.09soutai.com/

*******************************************************************

【 いよいよスタート 教員免許更新制 】第11回

  修了認定試験とは                        
                            教職員課 

  平成23年3月31日に修了確認期限を迎える先生方には、この夏に更新
 講習を受講される方も多いと思いますが、「更新講習の最後には試験が
 あると聞いているが、どんな試験だろうか」と気にされている方もいら
 っしゃるのではないでしょうか。今回は、昨年度実施された予備講習で
 の修了認定試験を参考にしながら、その方式と内容等について紹介しま
 す。
  免許状更新講習規則には「修了認定は試験による成績審査に合格した
 ものに対して行う(第6条)」とあり、文部科学省告示によって「基礎
 的な知識技能を有している(第50号)」ことが修了認定の基準とされて
 います。すなわち、講習で取り扱った事項についての理解が得られてい
 る場合に修了認定されるということです。
  試験の方式については、必修領域・選択領域を扱う講習の6割以上が
 論述式でした。その他、択一式、記述式によるものや、講習内容の特色
 に応じて実技試験や模擬授業、指導案作成、口頭試験、それらの複数を
 組み合わせたもの等がありました。
  試験の内容については、記憶力を問う問題より、例えば「この講習を
 受けて考えたことをこれからの教育実践にどう生かしますか」のように、
 講習において新たに得られた知見を実際の教育活動でどのように活用し
 ていくかについての出題が多かったようです。
  講習を受講された方には、その講習内容について、学校現場が直面す
 る諸状況を反映しているものになっていたか等の事後評価を行ってもら
 うことになっています。受講者の意見は文部科学省を通じて大学等に示
 され、今後の更新講習や修了認定試験に反映されるようですので、忌憚
 のないご意見をお出しください。

 ○詳細や疑問点については文部科学省の下記のページをご覧ください。
  http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/index.htm
  また、文部科学省メールマガジンでも連載で掲載されています。
  http://www.mext.go.jp/magazine/backnumber/symel.htm 


*******************************************************************

【 おしらせ 】

 〔1〕特別支援教育啓発講座受講者募集
                      奈良県社会教育センター

     特別支援教育啓発講座は、発達障害を抱えた子どもたちへの理解
   を深めていただくことを目的としています。
    今回は、小児・児童精神医学における経験をもとに、発達障害の
   ある子どもへのサポートの在り方について講演いただきます。

   1 講演  演題:「発達障害への理解と支援について」
   2 講師   きょう こころのクリニック 院長 姜 昌勳 氏
   3 日時  9月10日(木)10:00〜11:40
    4 場所  かしはら万葉ホール 1階 ロマントピアホール  

   ○詳しくは次のページをご覧ください。
    http://www.llis.pref.nara.jp/xc/pdf/omote.pdf
    http://www.llis.pref.nara.jp/xc/pdf/ura.pdf

   ○お問い合わせ先  
    奈良県社会教育センター 
    TEL 0744-32-5912  FAX 0744-32-5914

 ________________________________

 〔2〕特別陳列のお知らせ
                   橿原考古学研究所附属博物館

     現在、2008年度発掘調査速報展『大和を掘る27』を開催しており、
   あわせて次の特別陳列もご覧いただけます。ぜひご来館ください。

   〈ホケノ山古墳の土器〉
     3世紀中頃の初期の前方後円墳であることが明らかになった桜
    井市箸中のホケノ山古墳。その中心埋葬施設から出土した土器を
    初めて一堂に陳列しています。

   〈大峯山出土の金仏〉
     本年は「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されて5
    周年にあたります。今回はそれを記念して、大峯山頂遺跡から出
    土した金仏を特別に陳列しています。

   1 会期   : 2009年7月18日(土)〜2009年9月6日(日)
   2 開館時間 : 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
   3 休館日  : 毎週月曜日

   ○お問い合わせ先
     奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
     〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町50-2
     TEL 0744-24-1185 FAX 0744-24-1355
     http://www.kashikoken.jp/museum/top.html

 ________________________________

 〔3〕第10回絵本ギャラリーin奈良について
                          県立教育研究所

    みなさんのご支援のおかげで、絵本ギャラリーin奈良は今年10年
   目を迎えます。
     今年は、8月29日(土)と30日(日)の2日間、奈良教育大学を
   会場に開催されます。ぜひご来場ください。

   ○詳しくは次のページをご覧ください。
http://www.nara-c.ed.jp/katei/katei/ehon-gallery/10_2009/ehonchirashi21.pdf

 ________________________________

 〔4〕教育広報番組「教育ならニューズルポ」今後の放送予定
 
   奈良テレビ放送(55ch  デジタル29ch【リモコンNo9】)
   毎週水曜日 18:25〜18:30放映
     8月5日 全国高等学校総合体育大会総合開会式
     8月12日 全国高等学校総合体育大会競技
     8月19日 全国高等学校総合体育大会競技
     8月26日 高校生実践活動「わっしょい倭」

   ○過去に放映された番組は、次のページで動画配信中です。
    http://www.nara-c.ed.jp/multi/month/bangumi.html

     6月3日放映分  
           理科支援員が活躍する理科の授業
            王寺町立王寺北小学校
     6月10日(17日)放映分
           お年寄りとの交流
             県立橿原高等学校
     6月24日放映分
          どろんこ祭り
             十津川村立平谷小学校
  
*******************************************************************

【 県政公開ニュース 】      ◇ 7月15日〜7月31日 ◇

 ■ 7月15日 農山漁村における、ふるさと生活体験の実施について(学校教育課)
  http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/511500-090722150821_M16792.html

 ■ 7月15日 平成21年度全国高等学校総合体育大会について(全国高校総体開催推進室)
  http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/513010-090717094930_M16759.html

 ■ 7月16日 平成21年度就職サポーターの募集について(学校教育課)
  http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/511500-090716083805_M16733.html

 ■ 7月18日 選定保存技術の選定・認定について(文化財保存課)
  http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/513500-090717142440_M16766.html

 ■ 7月30日 教材市場「にかいどう」開催のご案内(県立学校)
  http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/511530-090729171522_M16823.html

******************************************************************

【 編 集 後 記 】
  7月28日、これまで準備を重ねてきた平成21年度全国高等学校総合体
 育大会がついに開幕しました。開会式では、観客の皆さんの声援の中、
 奈良市鴻ノ池陸上競技場の青いトラックの上を颯爽と入場行進する全国
 の選手たちや、約1300人で集団演技を披露した県内高校生、そしてこの
 大会を支える「わっしょい倭」をはじめとする高校生スタッフもみんな
 輝いて見えました。
  これから約1か月の間、選手たちは奈良県内を中心とした各地の会場
 で熱戦を繰り広げます。ご声援よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------

◎「E−夢 はっしん!」ウェブページは、こちらへ。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/eyumeweb/mailmagaweb1.htm

◎本県の教育に関するご提言、ご意見をお寄せください。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/message31.htm
 *お寄せいただいたご提言、ご意見は今後の教育行政の参考にさせてい
  ただきます。
 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

◎このメールマガジンのレイアウトが崩れて見える場合の対処法について
 は、こちらへ。
 http://help.mag2.com/000047.html

◎このメールマガジンは、「まぐまぐ!」を利用して発行しています。
 http://www.mag2.com/ 
 「ウィークリーまぐまぐ!」の配信が不要な場合は、こちらで解除でき
 ます。
 http://www.mag2.com/wmag/

◎当マガジンの解除は、こちらへ。http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        発行:奈良県教育委員会事務局 総務室
          〒630-8502 奈良市登大路町30番地
         TEL 0742-22-1101(代表)内線 5353
           0742-27-9830(直通)
         mail:kyoikuk@office.pref.nara.lg.jp
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛