第 151 号

    ▲   ■ ▲     ◇ 奈良県教育委員会メールマガジン ◇
    ■■■■■■■ 
   ■■■■■■■       ◆□□□□□□□□□☆★□◆
   ■■■■■■■■■◆   ◇             ◇ 
    ■■■■■■■■◆   ◆  「E−夢 はっしん!」  ◆
   ■■■■■■■      ◇             ◇
    ■■■■■■■      ◆□★☆□□□□□□□□□◆
  ■■■■■■■■■
◆■■■■■■■■■        ‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
  ■■■■■■■▼         平成21年8月15日(土)
  ■■■■■■            ≪ 第 151 号 ≫
    ■■■         ‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥

   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
        発行:奈良県教育委員会事務局 総務室
         http://www.pref.nara.jp/kyoiku/
    -------------------------------------------------------
        「E−夢 はっしん!」第151号html版
    http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/html/no151.html
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

              ┌─────┐          
     ──◆─◇◆◇──┤ 目 次 ├──◇◆◇─◆── 
              └─────┘          

【 巻頭言 】

  昨今の若者事情

                     聖泉大学人間学部 教授
                   元西武百貨店代表取締役専務

                           井戸 和男

【 教育委員会の動き 】

 〔1〕平成22年度奈良県・奈良市・大和高田市公立学校
    教員採用候補者選考試験第1次試験 結果発表
                           (教職員課)

 〔2〕「第10回絵本ギャラリーin奈良」にみんな集まろう!
                        (県立教育研究所)

 〔3〕特別支援教育啓発講座「発達が気になる子どもへの理解と支援」
    〜あなたの気づきが支援の一歩〜 の開催について
                    (奈良県社会教育センター)

【 総体寸話 】第28回

  「わっしょい倭」活動報告    
         (平成21年度全国高校総体奈良県実行委員会事務局)

【 はっしん! みんなの夢 】

  「近畿まほろば総体記念 元気に応援弁当」を開発して
        (県立磯城野高等学校フードデザイン科シェフコース
                         2年 谷 春奈)

【 知っておきたい 高校入試情報 】第4回

  平成22年度奈良県公立高等学校入学者選抜について
                          (学校教育課)

【 おしらせ 】

 〔1〕「いきいき学校掲示板!」の作品を募集中!

 〔2〕教育広報番組「教育ならニューズルポ」今後の放送予定


【 県政公開ニュース 】【 編 集 後 記 】

*******************************************************************

【 巻頭言 】

  昨今の若者事情

                     聖泉大学人間学部 教授
                   元西武百貨店代表取締役専務

                            井戸 和男

  我が国の企業では、経営資源の中では人材を最重要視してきたが、バ
 ブル経済崩壊後、多くの企業において、人をコスト削減の有力な手段と
 して捉えざるを得なかったことなどを指して「失われた10年」といわれ
 てきた。昨年からの世界同時金融不況の影響もあって、非正規従業員の
 問題が大きな社会問題として取り上げられていることは記憶に新しい。
  この度の不況を乗り越えていくためには、今こそ「人材立国日本」の
 考え方に立ち戻り、人材の育成・活用を再考するべきだと考えているが、
 一昨年行われた、内閣府の「社会意識に関する調査」では、「日本のな
 かで悪い方向に向かっている分野」の第1位に「教育」が挙げられてお
 り、大変憂慮されるところである。
   '09年5月末に開かれた奈良県内の企業における人事・教育担当者の
 研究会で、「ゆとり教育」を受けた大学卒1期生の特徴について話題に
 なった。ある担当者が今年の新卒は昨年と大きく変わり、育成の仕方が
 より一層難しくなったと嘆いたところ、出席者の間から同様の意見が相
 次いだ。筆者も昨今の学生に同じような特徴があるのではないかと思っ
 ていたので、思わず頷いた次第である。その特徴は、仕事に対しては前
 向きに取り組むが叱られることに極めて敏感に反応し、すぐに落ち込ん
 でしまうということである。指導・育成の仕方を工夫しなければならな
 いと改めて感じたということである。
  今後、日本の将来を担う若者たちを我が国の人材として教育していく
 ためには、ますます、企業をはじめとする社会と学校教育の密接な連携
 が重要になっていく。


*******************************************************************

【 教育委員会の動き 】

 〔1〕平成22年度奈良県・奈良市・大和高田市公立学校
    教員採用候補者選考試験第1次試験 結果発表
                            教職員課

    平成21年8月11日午前10時、奈良県庁正面掲示場にて、第1次試
   験合格者の受験番号を発表しました。掲示場には、結果を見に来ら
   れた人が、記念写真を撮ったり、友人同士で合格の喜びを分かち合
   ったりする姿も見られました。なお、合格者の受験番号は、1次試
   験の結果概要とともに教職員課のホームページ上でもご覧いただけ
   ます。
    第2次試験は、8月22日(土)に県立西の京高等学校において小
   学校実技試験(音楽と体育)を行います。また、8月28日(金)〜
   30日(日)には、県立磯城野高等学校において、論述試験及び適性
   検査と個人面接(模擬授業を含む)を行います。
  
   ○教職員課ホームページ
    http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1695.htm

 ________________________________

 〔2〕「第10回絵本ギャラリーin奈良」にみんな集まろう!

                          県立教育研究所

    8月29日(土)と30日(日)の2日間、奈良教育大学(奈良市高
   畑町)で「第10回絵本ギャラリーin奈良」が開催されます。
    今回の絵本ギャラリーは、「絵本のひろばで心の花を咲かせよう」
   をテーマに、絵本作家や童話作家の講演、原作絵本の朗読と映画上
   映、一日文庫、バリアフリー絵本の部屋、木工クラフトなど、盛り
   だくさんの内容が用意されています。
    参加いただいた方に、家庭での読書活動の大切さを認識していた
   だくとともに、親子がふれあう機会となるよう、ただ今準備を進め
   ています。多数のご参加をお待ちしています。

     ほかにも、楽しいイベントがたくさん用意されています。次のペ
   ージをご覧ください。 
   http://www.nara-c.ed.jp/katei/katei/ehon-gallery/10_2009/ehonchirashi21.pdf

 ________________________________

 〔3〕特別支援教育啓発講座「発達が気になる子どもへの理解と支援」
    〜あなたの気づきが支援の一歩〜 の開催について
       
                     奈良県社会教育センター 

    学校支援ボランティアの活躍など、地域の大人が子どもたちとふ
   れあう機会が増えてきました。当センターでは、特別支援教育企画
   室と協力して、特別支援教育啓発講座を年4回開催しています。
    本講座は、LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥/多動性障害)、高
   機能自閉症等の発達障害のある子どもたちへの理解を深めることを
   目的としており、参加対象は、放課後子どもプラン関係者※、学校
   支援ボランティア関係者、学童保育関係者、児童館関係者、青少年
   育成団体関係者、保育士、教員、保護者、そのほか子どもの活動に
   関わるすべての方々です。
    各回ごとに参加者を募集しています。ぜひ御参加ください。

   ○詳細、参加申込みはこちらを御覧ください。
    http://www.llis.pref.nara.jp/xc/pdf/omote.pdf
    http://www.llis.pref.nara.jp/xc/pdf/ura.pdf

   ○講座についてのお問い合わせ先  
     奈良県社会教育センター
    TEL:0744-32-5912  FAX:0744-32-5914

   ○生涯学習に関する情報は、次のページをご覧ください。
    奈良県生涯学習情報提供システム「なら・まなびねっと」
    http://www.llis.pref.nara.jp/xc

   ※放課後子どもプランの詳細は、次のページから「放課後子どもプ
    ラン」をご覧ください。
    http://www.pref.nara.jp/jinsyak/syakaik/index.html


*******************************************************************

【 総体寸話 】第28回

  「わっしょい倭」活動報告    

          平成21年度全国高校総体奈良県実行委員会事務局 

  「2009近畿まほろば総体」は12日に県内開催競技を終了し、残すはヨ
 ット(和歌山県開催)と水泳(大阪府開催)となりました。
  大会では、橿原高校弓道部や榛生昇陽高校自転車競技部、高田商業高
 校ソフトテニス部、天理高校柔道部をはじめ多くの選手が地元開催のプ
 レッシャーをはねのけ、優秀な成績を残しました。また、選手以外の県
 内の高校生も補助員として、おもてなしの心で、各会場・各駅案内所な
 どで活躍しました。
  大会運営を支える高校生実践活動「わっしょい倭」に携わった生徒の
 声を紹介します。

 ○バレーボール会場で受付係を担当した天理高校の松井唯さん・奥本恵
  理さん
   笑顔で挨拶することを心がけて取り組みました。一度にたくさんの
  方が来られると手際よく対応できず苦労しました。競技をご覧になら
  れた皇太子殿下にお声をかけていただき、光栄でした。

 ○陸上競技会場で飲料水提供係を担当した法隆寺国際高校の達中あすか
  さん
   飲み物を冷水の中に移し替える力仕事は大変でしたが、いろんな都
  道府県の選手のみなさんと話ができて楽しかったです。笑顔で対応す
  ることを心がけました。

 ○陸上競技会場で駐車場係を担当した高田商業高校の安川圭介さん・下
  曽山潤さん
   警備スタッフ専用の駐車場の担当であったため、一般の方の駐車を
  お断りするのが心苦しかったです。休憩時間には全国レベルの競技を
  見ることができたし、「お疲れさま」と多くの人が声をかけてくれた
  のがうれしかったです。

 ○JR奈良駅で駅案内所係を担当した一条高校の山下大輝さん
   ほんのわずかな時間でしたが、知らない人との出会いが新鮮に思え
  ました。多くの人が「ありがとう」、「ごくろうさま」と声をかけて
  くださいました。外国人の旅行者の方からの問い合わせには戸惑いま
  したが、高校生にしかできない案内の仕方もあると思ってがんばりま
  した。

 ○桜井駅で駅案内所係を担当した桜井高校の宇陀采真さん・小川唯さん
  ・赤井友麻さん
   初日に多くの人が声をかけてくださり、中には飲み物や飴玉をくだ
  さった人もいて、うれしかったです。奈良東養護学校作製のうちわが
  大人気で、あっという間になくなってしまいました。元気にあいさつ
  することを心がけていましたが、2日目の昼以降は思ったより人が少
  なくて、少し残念でした。

 ○県立図書情報館で記録センター係を担当した天理教校学園高校の平本
  華代さん
   主に電話による問い合わせへの対応をさせていただきました。競技
  の日程や場所などさまざまな問い合わせがあり最初は戸惑っていまし
  たが、徐々に慣れてきて、また他のメンバーと協力しながら素早く対
  応できるようになりました。貴重な楽しい経験ができました。


  平成21年度全国高等学校総合体育大会奈良県実行委員会事務局
  TEL:0744-25-7670 FAX:0744-25-7610 
  URL:http://www.09soutai.com/


*******************************************************************

【 はっしん! みんなの夢 】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  県立磯城野高等学校フードデザイン科の生徒が考案した「近畿まほろ
 ば総体記念 元気に応援弁当」が、ただ今セブン−イレブンで期間限定
 販売されています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  「近畿まほろば総体記念 元気に応援弁当」を開発して

        県立磯城野高等学校 フードデザイン科シェフコース
                        2年  谷 春奈 

  私は、磯城野高等学校のフードデザイン科シェフコースに在籍し、調
 理師になるために専門的な知識や技術を学んでいます。授業で学んだこ
 とを基にして様々な創作料理を考えコンテストに応募するなど、技術を
 磨いています。
  今回の「近畿まほろば総体記念 元気に応援弁当」の開発は、今まで
 のコンテストへの応募などとは違い、産・官・学が連携する商品開発プ
 ロジェクトで、フードデザイン科シェフコースの仲間と一緒に参加しま
 した。
  この弁当が完成するまでには、食材選び、彩り、味、コストなど、た
 くさんの問題をクリアしなければならず、納得のいくものが出来上がる
 まで何度も試行錯誤を繰り返しました。特に、奈良のうまいものとして
 認定された「大和まなの煮浸し」や「七色お和え」を献立に取り入れた
 り、大和野菜をはじめとしてたくさんの野菜を使い、カロリーを抑えた
 ヘルシーで満足感のある弁当にすることが大変でした。企業や生産者代
 表の方との企画会議では、自分たちの意見をうまく伝える事ができなか
 ったり、相手の意見を受け入れることに悩んだりしながら、まほろば総
 体を応援する奈良らしい弁当の完成という目標に向かって話し合いを重
 ねました。その経験も私にはとても貴重なものでした。だからこそ弁当
 が完成し、できあがりを見たときには、言葉にできないくらい感動しま
 した。
  この弁当はただの弁当ではありません。このプロジェクトにかかわっ
 たすべての人の熱い思い、近畿まほろば総体で活躍する高校生を応援す
 る気持ち、野菜や豚などを育てておられる生産者の方の愛情など、たく
 さんの思いが詰まっています。是非、食べてみてください。
  このプロジェクトにかかわってくださった方々に感謝の気持ちでいっ
 ぱいです。
  ありがとうございました。
  この経験を生かし、これからもっと深く「食」について学び、自分の
 夢に向かって頑張っていきたいと思います。今回学んだ弁当への思い、
 「食」への思いを伝えることができるようなスペシャリストを目指して
 いきます。

 ○次のページから「近畿まほろば総体記念 元気に応援弁当」の写真や
  詳しい説明をご覧いただけます。
  (8月20日木曜日までの期間限定販売です。)
  http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/eyumeweb/genkiniouen-bentou.pdf
 

*******************************************************************

【 知っておきたい 高校入試情報 】第4回

  平成22年度奈良県公立高等学校入学者選抜について
                           学校教育課

  前回まで、平成21年度入学者選抜の概要と出題された検査問題等につ
 いて紹介してきました。今回からは、来年の2月、3月に実施される奈
 良県公立高等学校入学者選抜について取り上げていきます。
  平成22年度奈良県公立高等学校入学者選抜は昨年度と同様に、「特色
 選抜」、「一般選抜」及び「第2次募集による選抜」の枠組みで実施し
 ます。
  ただし、「県立大和中央高等学校入学者選抜」及び「県立十津川高等
 学校連携型中高一貫教育に関する入学者選抜」については、別の枠組み
 で実施します。

 ○特色選抜
 (検査日:2月18、19日。高校により1日で実施する場合があります。)
   すべての全日制課程の高等学校で実施します。
   各高等学校が「学力検査」、「作文・小論文」、「面接」、「実技
  検査」の4検査から2つ以上の検査を選択して実施します。また各高
  等学校は、調査書の「各教科の学習成績」及び学力検査の得点に加重
  配点を行うことができます。

 ○一般選抜
 (検査日:3月15日)
   特色選抜で当該高等学校の全募集人員を満たした学校を除いた、す
  べての高等学校において実施します。
   検査は国語、社会、数学、理科、英語の学力検査です。また、面接
  を実施する高等学校もあります。各高等学校は、調査書の「各教科の
  学習成績」及び学力検査の得点に加重配点を行うことができます。
   なお、特色選抜等、既に公立高等学校に合格している者は出願でき
  ません。

 ○第2次募集による選抜
 (検査日:3月25日)
   一般選抜及び特色選抜で、当該高等学校の全募集人員に満たなかっ
  たすべての高等学校において実施します。検査は国語、社会、数学、
  理科、英語の学力検査と面接です。なお、実技検査を実施する高等学
  校もあります。選抜資料に調査書は用いません。
   また、既に公立高等学校に合格している者は出願できません。

 ○上記の選抜とは別の枠組みで実施されるものとして次のような選抜が
  あります。

  県立大和中央高等学校入学者選抜
    県立大和中央高等学校には定時制課程と通信制課程があり、定時
   制課程の入学者選抜はA選抜、B選抜及びC選抜という枠組みで実
   施します。
    また、通信制課程の入学者選抜も3月に実施します。

  県立十津川高等学校連携型中高一貫教育に関する入学者選抜
    十津川村内の4中学校を卒業見込みの生徒で、「中高連携した学
   習の記録」を提出できる生徒を対象にした県立十津川高等学校入学
   者選抜です。

  以上の各選抜について、詳しくは次のページをご覧ください。
  http://www.pref.nara.jp/gakko/nyu_index.html

  また、「帰国生徒等特例措置」や「定時制課程成人特例措置」という
 選抜も実施されます。今後このコーナーで紹介していきます。
 
 ○高校入試に関するお問い合わせ先
   学校教育課学事係  TEL 0742-27-9851


*******************************************************************

【 おしらせ 】

 〔1〕「いきいき学校掲示板!」の作品を募集中!

     県教育委員会ホームページの「いきいき学校掲示板!」のコーナ
   ーでは、学校生活での感動や、自分の学校の自慢、学習をとおして
   の発見、保護者や教職員から見た毎日の学校生活の中でがんばって
   いる子どもたちの姿や元気に活動している様子等を、写真や文で紹
   介しています。ただ今、今年度の作品を募集しています。
    掲載された作品の中から優秀作品を表彰するとともに、報道機関
   にも発表します。入賞(最優秀賞、優秀賞、佳作)した作品につい
   ては、本メルマガ「E−夢 はっしん!」でも紹介する予定です。
   
   ※詳しい募集内容や応募方法は、次のページをご覧ください。
    http://www.pref.nara.jp/kyoiku/ikiikikeijiban/

 ________________________________

 〔2〕教育広報番組「教育ならニューズルポ」今後の放送予定

    奈良テレビ放送(55ch  デジタル29ch【リモコンNo9】)
    毎週水曜日 18:25〜18:30放映
     8月19日 全国高等学校総合体育大会競技
     8月26日 高校生実践活動「わっしょい倭」
     9月2日 「おはよう・おやすみ・おてつだい」約束運動
             大和高田市立片塩幼稚園
     9月9日 (9月2日分の再放送)

  ○過去に放映された番組は、次のページで動画配信中です。
   http://www.nara-c.ed.jp/multi/month/bangumi.html

     6月3日放映分  
          理科支援員が活躍する理科の授業
             王寺町立王寺北小学校
     6月10日(17日)放映分
           お年寄りとの交流
              県立橿原高等学校
     6月24日放映分
          どろんこ祭り
             十津川村立平谷小学校


*******************************************************************

【 県政公開ニュース 】      ◇ 8月1日〜8月14日 ◇

 ■ 8月3日 「子育てサポーターリーダー」の設置について(教育研究所)
   http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/511505-090730181325_M16870.html

 ■ 8月4日 「第43回奈良県小学生陸上競技記録会」及び
      「第52回奈良県学童水泳記録会」の開催について(保健体育課)
   http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/513000-090804155647_M16878.html

 ■ 8月7日 平成20年度における生徒指導上の諸問題の状況について(学校教育課)
   http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/511500-090806142407_M16895.html

 ■ 8月11日  平成22年度奈良県・奈良市・大和高田市公立学校教員採用候補者選考試験
       (第1次)の結果について(教職員課)
   http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/511000-090811170300_M16915.html

 ■ 8月13日 「平成21年度全国中学校体育大会」に出場する奈良県代表の学校及び
       生徒の紹介と大会日程について(保健体育課)
   http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/513000-090811163911_M16918.html

 ■ 8月13日 平成21年度全国高等学校総合体育大会奈良県水泳選手団概要について
       (保健体育課)
   http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h21/html/513000-090812093912_M16923.html

******************************************************************

【 編 集 後 記 】

  近くの川で泳いだあと、帰り道を急いでいると、そこには、大きくて
 真っ赤な夕日、オレンジ色から赤色に染まった空、そして周りの田んぼ
 に飛ぶたくさんの赤とんぼが。子どもの頃、そんな景色に心を奪われ、
 帰ることも忘れてしばらくその場に佇んでいたことを今でも覚えていま
 す。
  夏休みも残り少なくなってきました。子どもたちには長い休みならで
 はの、思い出をたくさんつくってほしいものです。
  さて、今年10回目の開催となる「絵本ギャラリーin奈良」でも、子ど
 もたちの心にずっと残るすてきな絵本との出会いができると思います。
 ぜひご参加ください。


 ---------------------------------------------------------------

◎「E−夢 はっしん!」ウェブページは、こちらへ。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/eyumeweb/mailmagaweb1.htm

◎本県の教育に関するご提言、ご意見をお寄せください。
 http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/message31.htm
 *お寄せいただいたご提言、ご意見は今後の教育行政の参考にさせてい
  ただきます。
 *原則として、返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

◎このメールマガジンのレイアウトが崩れて見える場合の対処法について
 は、こちらへ。
 http://help.mag2.com/000047.html

◎このメールマガジンは、「まぐまぐ!」を利用して発行しています。
 http://www.mag2.com/ 
 「ウィークリーまぐまぐ!」の配信が不要な場合は、こちらで解除でき
 ます。
 http://www.mag2.com/wmag/

◎当マガジンの解除は、こちらへ。http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/


    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         発行:奈良県教育委員会事務局 総務室
          〒630-8502 奈良市登大路町30番地
         TEL 0742-22-1101(代表)内線 5353
           0742-27-9830(直通)
         mail:kyoikuk@office.pref.nara.lg.jp
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛